
【夢占い】太る夢を見る理由とは? 顔・脚・お腹など部位別分析
人物別「自分以外が太る夢」が暗示するものとは?
自分以外の人が太る夢を見ることもあるでしょう。そのとき夢は何を物語っているのでしょうか。
家族、恋人、友人、赤の他人、片思いの人の場合に分けて、夢が意味することをご紹介していきます。
(1)家族が太る夢は「家庭運がアップ」
家族の誰かが太る夢は、家庭運の良さを表します。家族同士が仲良く、なんでも話し合える家庭になっていくでしょう。今現在、そのような家族に恵まれている場合ならば、ますます良い関係を築いていけることを伝えています。
・父親が太る夢:大黒柱としての父親の存在感が強まることの暗示。
・母親が太る夢:家族同士が互いを思いやり、あたたかな家庭になっていくことの証し。
・兄弟姉妹が太る夢:家庭に関する夢というよりも、ライバル視している相手との関係を物語っています。距離が縮まり、「良きライバル」といった存在になれそうです。
(2)彼氏が太る夢は「愛情運の深まり」
彼氏が太る夢は、2人の愛情がますます深まっていくことを伝えています。互いを思い合い、大切にし合う、とても良い関係に進んでいける吉夢です。
元カレが太る夢を見たら、あなたを取り巻く人間関係によい変化が訪れることになるでしょう。単に人間関係にとどまらず、生活環境にまで好変化がある可能性も秘められています。
(3)友人が太る夢は「自分自身の運気が上昇」
友人は自分自身を表すというのが、夢占いのルール。ですから友人が太る夢は、あなた自身が太る夢とイコールなのです。
つまり運気はアップしていき、生命力や精神力に恵まれ、ひいては金運を獲得することになるでしょう。ラッキーな夢と言えますね。
(4)赤の他人が太る夢は「対人関係に幸運あり」
対人関係の好調さを伝える夢です。もしも今、問題を抱えているようならば、その問題は解決の方向に動き出すでしょう。そんな状況でなくても、新しい友人ができたり、人から手助けしてもらえたり、幸運に恵まれるはず。
ただし、その人の太り方が不健康な感じならば、反対に対人関係に問題が発生することを伝えています。人付き合いには十二分に注意したほうがいいでしょう。
(5)好きな人が太る夢の意味は「恋愛運がホットに」
好きな人が夢に出てきたからといって、その人との関係がどうにかなるというものではありません。
しかし好きな人が太る夢は、恋愛運そのものが上昇していくことを暗示しています。近いうちに新しい恋を獲得したり、今の恋人と熱愛状態になったりすることになるでしょう。
太る夢を見たときは「太り方」に注目
自分が太る場合、自分以外の人が太る場合の2つの方向から「太る夢」をご紹介してきました。夢の中での太るということは、豊かさの象徴。特に健康的で福々しい太り方だったら、幸運が訪れることの予兆です。
けれどブクブクと醜い太り方だったら、運気はダウンしていきます。
単に「太る」というだけでなく、その太り方にも注目することが、「太る夢」を解釈する大事なポイントといえるでしょう。
(マリィ・プリマヴェラ)
他にも気になる夢がある方はここから結末をチェック!
歯が抜ける夢、亡くなった人の夢、蛇の夢など……みんながよく見る夢にはどんな暗示が隠れているのでしょうか?
一見、不吉に思える夢も良い知らせを示している場合があります。
気になる夢の結末をチェックしてみましょう。
※画像はイメージです
※この記事は2019年11月25日に公開されたものです