お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「大人げない」の意味とは? 大人げない人の特徴や対処法も解説

織田隼人(心理コーディネーター)

Kaoru Sawa

大人げない人への対処法

自分のまわりに大人げない人がいたら、ストレスがかかるものです。大人げない人との付き合い方も理解しておくといいでしょう。

(1)会話は事務的にこなす

会話は敬語を使って事務的にすると、相手が必要以上に近寄りづらくなります。

下手に優しくすると、手駒として利用しようとしてきたり、どうでも良い無駄話・説教を長々としてきたりするかもしれません。

そうならないよう、距離を取って最低限の会話を事務的にこなすことが重要です。

(2)相手のペースに乗らない

大人げない人の相手をしていると、イライラしてくることもあるかもしれません。

しかし、そこで相手のペースに乗ってけんか腰になるのはNG。あなたが感情的になればなるほど、相手もヒートアップしていきます。

イライラしてきたら、理由をつけてその場を去ったり「この人のために怒ってもしょうがない」と自分に言い聞かせたりして、相手のペースに乗らないことが大切です。

(3)一旦相手の話を全て聞く

相手から何か話があった時は、反論せず一旦全部聞いてみてください。そうすれば、相手は満足しておとなしくなるはずです。

その上で「その通りですね。それと追加でこれをやれば大丈夫ですね」というように、上手にあしらいつつ自分の意見を伝えましょう。

(4)とりあえず褒める

大人げない人は、感情の起伏が激しいので一度落ち込んだり怒ったりすると扱いが難しくなります。そうならないよう、相手が何か言ってきた時はとりあえず褒めるのも手。

「すごいですね」「○○さんにはかないません」などと持ち上げて相手が気を良くしているうちにその場を離れれば、相手の不機嫌に巻き込まれることはないでしょう。

(5)なるべくかかわらない

大人げない人とは密にかかわらないのが得策。

ここまでさまざまな付き合い方を挙げてきましたが、仕事などでやむを得ない時以外はなるべくかかわらないようにするのが一番かもしれません。

▶次のページでは、大人げない人はモテないのか、大人げない自分から卒業するにはどうすれば良いのか解説します。

次のページを読む

SHARE