お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

むくみの原因と効果的な食べ物

田嶋美裕

むくみを悪化させる食べ物

原因のひとつに「塩分の過剰摂取」とありましたが、具体的にどのような食べ物に気をつけるといいのでしょうか。ここでは、むくみを悪化させる食べ物についてチェックしてみましょう。

油こいもの

(1)加工食品

加工食品には、味付けのために多量の食塩が入っていることがあります。成分表示の食塩含有量を確認し、女性の場合の塩分摂取量は、1日合計7g以下(※WHO世界保健機関による1日の塩分摂取量の目標値は5g未満)を目安にしましょう。また、料理をするときも、食塩やしょうゆなどの調味料の使用を控え、無塩だしや酢など、塩分の入っていない調味料で味付けするように心がけましょう。

(2)ラーメンやうどん、そばなどの汁

ラーメンやうどんの汁には、多量の塩分が入っていることが多いです。1杯のラーメン、うどん、そばの汁を飲み干してしまうと、約6~8gの食塩を摂取してしまうことに。これは推奨されている食塩摂取量の1日分に相当します。ラーメンやうどん、そばなどは、麺のみを食べて、汁は残すようにしましょう。

(3)漬物や梅干し

保存食である漬物や梅干しには、日持ちさせるため多量の塩分が含まれています。たとえば、梅干し1個には約2gの塩分が含まれているので、少量で多量の塩分を摂取してしまうことになります。日常的に漬物を食べる習慣のある人は、量を控えるようにしましょう。

次ページ:むくみを解消する食べ物の成分

SHARE