お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

みっともねぇな! 「人前でリップを塗る」のはアリ!? ナシ!?

ファナティック

冬は、肌の乾燥が気になる時期です。常に外気にさらされる部位は、特に注意が必要! 女性として「ガサガサ唇」だけは絶対に避けたいところですよね。そのために欠かせないのが「リップ」ですが、乾燥が気になったとき、人前で塗るのはアリだと思いますか? イマドキの女性たちのホンネを聞いてみました。

87481053

Q.人前でリップを塗るのはアリだと思いますか?

「アリ」……78.0%

「ナシ」……22.0%

「アリ」と考える女性が圧倒的に多いことがわかりました。「アリ」な理由、「ナシ」な理由も、それぞれ詳しく紹介します!

<人前でリップを塗るのはアリ>

■乾燥対策

・「乾燥して痛くなるより、人前で塗って防いだほうがいいから」(33歳/食品・飲料/事務系専門職)

・「リップクリームは乾燥を感じたらすぐに塗りたいし、何度も塗るのでいちいち化粧室に行っている暇がないから」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

リップを塗りたくなるのは、唇の乾燥が気になったとき! リップを塗るタイミングを探してうろうろしている間にも、どんどん状況は悪くなってしまいます。だとしたら、ささっと塗ってしまったほうが、唇にもよさそうです。

■口紅はアウト

・「口紅はアウトだけど、リップはアリだと思う」(33歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

・「本格的な化粧とちがいリップくらいだったら人前でもしてもいいと思うから」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)

「口紅を塗る」という行為は、「メイク」に当たります。人前でする行為ではないと考える女性も多いのでしょう。しかし一方で「リップ」の場合は、ハンドクリームや塗り薬のような、「ケア用品」といった雰囲気が強いのかもしれませんね。

■男性も……

・「リップぐらいはOKだと思う。男性も塗る人いるぐらいなので」(31歳/金融・証券/事務系専門職)

・「どこが悪いのかわからない。問題ないと思う」(33歳/生保・損保/事務系専門職)

人前でリップクリームを塗ることは、もはや普通!? 男性でも時折見かけます。8割近くの女性が「アリ」と答えていることからも、そこまで気にしなくても……というのが、実態だと言えるでしょう。

<人前でリップを塗るのはナシ>

■真正面はナシ!

・「塗るとしても手を覆い隠すとか、少し背けて塗るのが普通だと思う」(30歳/ソフトウェア/その他)

・「真正面向いて平然とするものではないと思う」(30歳/団体・公益法人・官公庁/販売職・サービス系)

人前でささっと塗るにしても、多少目線を避ける必要はあると考える女性たちの意見です。唇を使ってリップをなじませるしぐさなどは、決して美しいものでもありませんよね。

■メイクはメイク

・「化粧自体人前でするものでないし、みっともないと思うから」(28歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)

・「お化粧は見えないところでやってほしい」(29歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

「アリ」派女性とは反対に、「たとえリップであっても、メイクはメイク!」と考える女性もいるようです。こんな考えを持つ女性にとっては、どこかはしたなさを感じさせてしまう行為なのでしょう。

■ふしだらな印象

・「ふしだらな女だと思われるというような考えが私はあります」(25歳/機械・精密機器/事務系専門職)

たかがリップですが、されどリップ! 唇を強調する行為は慎むべき場面も、まだまだ多いと言えそうです。

まとめ

人前でリップを塗る行為に関して、あなた自身はどう思いますか? 乾燥が気になる時期は仕方がないことも多いとはいえ、周囲の目線に鈍感になりすぎるのだけは、やめたほうがよさそうですよ。

(ファナティック)

※画像はイメージです

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月6日~2016年12月26日
調査人数:100人(22~34歳の働く女性)

※この記事は2017年01月15日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE