「料理上手な女性」の得意料理・6パターン
趣味がお料理だというような女性は、ちょっと凝ったメニューや、あまり聞きなれない料理もおいしく作りこなせそうな印象もあるものですよね。実際料理上手な女性は、どんな料理を「得意料理」だというと思うか、男女それぞれに聞いてみましたよ。
<女性の意見>
■イタリアンやフレンチ
・「フレンチやイタリアンなどの外国の料理をいうと思います」(28歳女性/その他/その他)
・「よく分かりませんが横文字の料理。イタリアンとかフレンチとかの。イメージ的に」(34歳女性/小売店/販売職・サービス系)
パッと聞いたときに高級そうなイメージのある、イタリアンやフレンチ料理などを得意だといいそうなイメージがあるようです。確かに、こうしたジャンルの料理ができる女性と聞くと、料理上手なイメージはありますよね。
■和食
・「男性が喜びそうな、和食。特に筑前煮などの煮物」(30歳女性/医療・福祉/専門職)
・「和食系。肉じゃがや筑前煮。きちんとだしをとると手間もかかるし、和食はバチッと味を決めるのが難しい。それをサラッとやってしまえるのが料理上手な人だと思う」(30歳女性/その他/その他)
料理上手なことに次いで、男性からの印象をよくしようと、肉じゃがなどの和食料理を得意だといいそうだという意見もありました。実際には結構難しい和食ですが、本当に料理好きな人はきっちりとこだわって取り組む傾向にあるようですね。
■小難しい名前の料理
・「ビーフストロガノフなど、ちょっと難しそうな名前の料理」(35歳女性/その他/その他)
・「ミートローフや、ビーフストロガノフ。名前を聞くだけで、あたかも手の込んでいそうな料理に聞こえる。でも本当に難しいのは、各家庭によって味の微妙に違う、家庭料理だったり」(32歳女性/その他/その他)
ビーフストロガノフやミートローフ、ローストビーフなど、あまり日本の家庭では作らないようなイメージの料理を、料理が上手アピールとしてあげる女性は多いようです。他国のちょっと難しそうな名前の料理名をあげると、すごく料理上そうに聞こえるからなのだとか。
<男性の意見>
■パエリア
・「パエリアとか地中海の料理。パスタじゃないイタリアン」(33歳男性/商社・卸/営業職)
・「パエリア、ピザ等あまり手作りしないもの。色々舌が肥えているからこそ、だと思う」(27歳男性/団体・公益法人・官公庁/その他)
料理が上手な女性なら、おしゃれで手の込んだいろんな料理を知ってそう。そんなイメージからくるのでしょうか?パエリアなどあまり家庭で作らないような、海外の料理をあげた男性も多かったですね。
■煮物
・「煮物。一番簡単なようで極めようとすると一番難しそう」(31歳男性/電機/技術職)
・「煮物などの和食をあげそうなイメージがあります。和食は味付けが繊細なので料理に自信がないと言えないと思う」(34歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
本当に料理上手な女性であれば、煮物などの和食をあげるのでは?といった意見も見られました。多くの男性は、和食をつくる大変さを理解しているようで、料理上手だからこそちゃんと作れるものだと認識しているようですね。
■魚の煮つけ
・「魚の煮付け。味付けが難しいと思うから」(28歳男性/機械・精密機器/営業職)
・「卵焼きと煮魚。単純だけどうまい人はうまい」(26歳男性/医療・福祉/事務系専門職)
煮物同様、魚の煮つけなどの和食も、男性の中では難しい料理だと思われているようです。そのため、本当に料理が上手な女性でなければ気軽に得意だと言えないはずだと考えられているようですよ。
まとめ
女性目線では、自分から料理上手だという女性は信用ならないという気持ちが含まれているようです。そのため、あげる料理にも少し皮肉が込められているような部分もありました。一方、男性のほうは、全体的に和食など難易度の高い料理をあげた人が多く見られました。これは皮肉というよりも、本当に料理が上手なら、こうした手のかかる難度の高い和食を得意だというはずだと思いのほうが強く込められているように見受けられました。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年11月にWebアンケート。有効回答数199件(25歳~35歳の男性)、有効回答数218件(25歳~35歳の女性)
※この記事は2017年01月14日に公開されたものです