音姫をかきけすオナラ!? 職場のトイレから聞こえてきた「信じられない音」5選
自分しかいないと思っていた静かなトイレから突然音が聞こえて来たらびっくりしますよね。場合によってはちょっと怖くなってくるような音も?! 会社のトイレから聞こえてきたびっくりする音や声について女性のみなさんに聞いてみました。
電話の話し声
・「電話の話し声。いきなり静かな個室から会話が聞こえるとびっくりします」(33歳/その他/クリエイティブ職)
・「電話していたらしく急に怒鳴り声が聞こえてきたのにはビックリした」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
・「彼氏とのラブラブ電話をトイレの中でしていたのが聞こえてきた」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
仕事中に私用の電話がかかってきても、まさかオフィス内でとるわけにはいきませんよね。その場合はトイレで話すという人も多いのではないでしょうか。聞いている側とすると、相手にトイレの音が聞こえてしまわないのかと疑問に思うようです。
悪口
・「悪口が聞こえたときは、そわそわして出られなかった」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)
・「隣の個室同士で普通に話していて悪口を言ってる」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
・「トイレの個室に入っているときに、手洗い場で女子社員同士のけんかが始まった……。男の話……。出づらくてどうしようもなかった」(31歳/情報・IT/営業職)
ドラマなどでトイレでうわさ話や悪口をしている光景がよくえがかれていますが、それは実際に見られる光景のよう。聞いてしまっていいのだろうかと不安になってしまいますよね。
嗚咽(おえつ)!?
・「おえつのような悲鳴のような声が聞こえてきた」(29歳/機械・精密機器/技術職)
・「おえつが聞こえてきたときは驚いた。吐いてるのか体調が悪いのか気になるけど、普段話さない人なので聞けなかった」(22歳/建設・土木/技術職)
・「吐き気がしてるのかうえうえと音がする」(27歳/情報・IT/経営・コンサルタント系)
おえつが聞こえてきた、というエピソードも見られました。本当に体調が悪いようなら放っておくわけにもいかないですし、声をかけるべきかどうか悩んでしまいそうです。
泣き声
・「泣き声。仕事でつらくて泣いていたんだろうなと思う」(27歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「泣き声が聞こえてきた。どうしたのか気になった」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「上司に怒られた子が泣いていた。ホラーみたいで怖かった」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
仕事でつらいことがあったときにトイレで泣くという人も少なくないようで、その声が聞こえてきたという声も。場所が場所なだけに、突然聞こえてくるとちょっと怖いかもしれません。
おならの音
・「ものすごく大きな、爆発音のようなオナラの音」(29歳/小売店/事務系専門職)
・「驚くほど大きなオナラが聞こえてきて、ビクッと反応してしまった」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「大きなオナラの音を聞いたときはびっくりしました。女子トイレからだったので衝撃です。音姫の音も意味がなかったです」(24歳/金融・証券/営業職)
おならの音が聞こえてきてびっくりしたという声も多く見られました。個室とはいえ、あまりに大きな音だとお互いに気まずくなってしまいそうですね。
まとめ
トイレというちょっと油断してしまいがちな空間で、予期しない音が聞こえてくるとびっくりしてしまいますよね。上記以外にも、スマホでゲームをする音が聞こえてきたり、何かを食べている音が聞こえてきたり、はたまたいびきが聞こえてきたりとさまざまなエピソードが挙がりました。トイレでの過ごし方も人それぞれにあるようですね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2016年6月にWebアンケート。有効回答数女性147件(22歳~35歳の働く女性)
※この記事は2016年07月08日に公開されたものです