お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

なってない! 男性が職場で「ナシ」判定した、女性の言葉遣い4選!

ファナティック

言葉遣いひとつで、女性の印象はガラリと変わってしまうもの。特に悪い言葉遣いは、男性の耳に留まりやすいことが……。そこで職場で「なってない!」と思った女性の言葉遣いについて、社会人男性に聞いてみました。

ヤンキー言葉やギャル語

・「『~っす』と言っていて耳を疑った」(29歳/建設・土木/事務系専門職)
・「『ない』を『ねー』と言う」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「『てゆーかー』と言う」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「『マジで』はダメだと思った」(33歳/建設・土木/事務系専門職)
・「ヤンキー言葉やギャル語を使っていた」(36歳/運輸・倉庫/その他)

職場でのヤンキー言葉やギャル語は耳障りなのか、男性から指摘する意見がたくさん寄せられていました。社会人になったら敬語が標準語。昔の習慣が抜けきれず、職場でヤンキー言葉やギャル語を多用していると、自分の評判が下がり損することも多そう?

言葉遣いがなれなれしい

・「お客さんに『わかりました』と言っていて、『承知いたしました』を教えても使わない」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「社会の人を『○○様』ではなくて『○○さん』となれなれしく呼んでいた」(32歳/通信/技術職)

敬語できちんと接しないといけない相手になれなれしい言葉遣いをしていると、言われた相手がどう思っているにせよ、同僚としては耳についてしまいますよね。また今後のためを思えばこそ注意しているのに、聞く耳を持ってくれない人もいるようです。

目上の人に、それってどうなの?

・「目上の人と話すとき略語ばかり使っていて、それはどうなんだろと思った」(28歳/情報・IT/技術職)
・「自分より年上の同僚男性を君付けで呼んでいた」(33歳/機械・精密機器/技術職)

これも同僚として、耳につきやすい言葉遣いかも? 目上の人に対して略語を使ったり、敬語を使っていなかったりすると、そばで聞いていてヒヤヒヤしてしまうもの。その言葉遣いが通用する人としない人がいます。

悪口陰口は、言葉遣い以前の問題

・「悪口。こればかりはオバサンの本能(笑)なのかは知らないが、とても迷惑」(28歳/情報・IT/技術職)
・「悪口陰口を言う。マナーがなっていないと思う」(31歳/金融・証券/販売職・サービス系)

言葉遣い以前の問題ではありますが、男性からあげられていたのが「悪口陰口はやめておいた方がいい」という意見。言っている本人はストレス解消になっても、聞いている方はストレスがたまりますよね。言葉遣い以前の問題として、注意が必要?

まとめ

言葉遣いが悪いと、それだけで自分の評判を下げてしまうため、とても損なことに! 逆にココがいいと、多少の失敗やミスには目をつぶってもらえそう? 恋愛のためにも仕事のためにも、言葉遣いはいいに越したことがない部分かもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ(2015年10月にWebアンケート。有効回答数101件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2016年02月22日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE