お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

男性は「結婚⇒出産の順番を守りたい」or「反対でもいい」?⇒約7割の男性が選んだのは……。

ファナティック

本来は結婚、出産という順を踏むものですが、最近はできちゃった婚が多いのも事実ですよね? 女性の中にも、順番はきちんと守りたいという人もいると思いますが、男性たちはどんなふうに思っているのでしょうか? 20代から30代の社会人男性にアンケート調査をしてみました。

Q.結婚、出産の順番を守りたいですか?

 「できれば守りたい」……69.3%
 「反対になってもかまわない」……30.7%

結婚、出産の順番について、「できれば守りたい」と回答した男性が約7割を占めました。どちらも自分たちだけの問題ではありませんし、段階を踏んで進みたいと考えているのかもしれませんね。それでは、それぞれの意見がどのようなものか、順番に見ていきましょう。

<「できれば守りたい」と答えた男性の意見>

■世間体が気になる

・「世間体が気になるので順番は守りたい」(31歳/情報・IT/技術職)
・「周囲からいろいろ言われたくないから」(39歳/小売店/販売職・サービス系)
・「でき婚じゃイメージが悪いから」(29歳/その他/クリエイティブ職)

順番を守りたいと答えた男性からは、世間体が気になるから、という理由が多く聞かれました。気にしないという人もいるでしょうが、親の世代にとっては、やはり順番は気になる人が多そうですよね? ちょっと後ろめたさを感じてしまう気持ちもわからなくはありませんね。

■子どもを理由にしたくない

・「仕方なく結婚するのは嫌」(35歳/小売店/技術職)
・「心の整理がつかない可能性があるから」(36歳/ホテル・旅行・アミューズメント/技術職)
・「子どもができたから結婚という理由にはしたくない」(39歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)

子どもができたから仕方なく……そんなふうに結婚したくない、という意見も。ひとつひとつ気持ちを固めてから話を進めていきたい男性もいるかもしれませんね。

<「反対になってもかまわない」と答えた男性の意見>

■順番は関係ない

・「結婚する意思があれば特に順番とか関係ないと思う」(38歳/その他/その他)
・「順番の問題でゴールは同じだから」(31歳/生保・損保/事務系専門職)
・「順番が存在すること自体がくだらない」(34歳/医療・福祉/販売職・サービス系)

アンケートの結果、順番は関係ないと答えた男性は少数派でした。ただ、結婚したいと思う気持ちがあれば、順番は関係ないのでは……という意見には、なんだかうれしいものを感じますね。そんな気持ちで結婚しようと思ってくれる人と一緒になりたいものですね。

■子どもは授かりもの

・「子どもは授かりものだから」(32歳/医療・福祉/専門職)
・「必ずしもコントロールできることではないし、そんなことを気にしていたら、結婚後の生活なんてイレギュラーの連続だと思うので」(37歳/その他/その他)
・「めぐり合わせだから」(37歳/商社・卸/営業職)

子どもは授かりものだから仕方ない、という意見もありました。確かにほしいからと言って、すぐにできるわけではないし、命を授かることは人の力では左右できないものです。たとえ意図していなくても、できてしまった命は授かりものとして、喜んで受け入れる気持ちは必要かもしれません。

まとめ

結婚と出産の順番については、できれば守りたいと思っている男性が多数派と言う結果になりました。本当はおめでたいことが続いて喜ばしいことなのですが、なかなかそう思えない現実もあるのかもしれません。ただ子どもができるかどうかは、私たちの力でどうにかなるほど簡単なものではありません。そんなこともお互いの気持ちをしっかり確認しておかないといけないのかもしれませんね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

※マイナビウーマン調べ(2015年12月にWebアンケート。有効回答数293件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2016年01月08日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE