あなたはいくつ当てはまる? マナーが悪くて嫌われる人の特徴
すてきな人は、常識があり、マナーをしっかり守ることができる人です。あなたの身の回りの人で、見てくれはいいのに、マナーの悪さから気持ちが急速に冷めていってしまった経験はありませんか? 今回は、そんなエピソードを社会人の女性に聞いてみました。
おいしい料理も台無し
・「ものを食べるときに、麺類じゃなくてもすする人が嫌だ」(32歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「食事中にくちゃくちゃ言いながら食べる」(29歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「食事の際、『まずい』って言葉を使う人」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)
そばやラーメンなどを食べるとき以外のそしゃく音は、周囲を不快な気分にさせてしまうので気を付けてもらいたいもの。ですが、これはもう日頃の習慣なのでよほど意識しなければ直すことはできないでしょう。また、料理の味について自分勝手な感想を言うのも控えましょう。自分がまずいと感じても、おいしいと思って食べている人もいるのです。
周囲の迷惑を顧みない行動
・「周囲がまだ食事中なのにタバコを吸い始めたこと」(30歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「元カレが路上にタバコの吸いガラをポイ捨てした」(24歳/その他/事務系専門職)
・「上司が給湯室ですごい大きな声を出しながらたんをはく。洗い物もする場所だからなんだか気持ち悪い」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
これをやったら周囲に迷惑だろうな、という基準がわからないと、このような行動に出てしまいます。自分が「こうしたい」という思いが先行し、人のことまで気が回らないのかもしれませんが、家での生活とパブリックスペースでの過ごし方はしっかり分けてもらいたいものです。
常識外れにもほどがある
・「一緒に買い物に行った際、ファブリーズを勝手に開封してにおいを確かめていた友人、もう一緒に買い物に行きたくないと思った」(24歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
・「映画館で撮影」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
・「飲食店のつまようじをたくさん持ち帰る」(33歳/医療・福祉/専門職)
もはやこのような行動を取る人とは、今後の付き合いを考えたくなってしまいます。一緒にいるだけで恥ずかしいとはまさにこのこと。商品は買ってからでなければ開封していけないのは常識ですし、映画館で撮影するのは犯罪です。使っていない備品を持ち帰るのも盗みをはたらいたのと同じこと。常識ある行動が求められます。
まとめ
ちょっとした出来心や普段の生活習慣から出てしまうマナーの悪さ。心当たりはありませんか? あまりにも著しいマナーの悪さは、対人関係にも影響を及ぼします。人のマナーの悪さを見て気分を害しているだけではなく、今一度自分自身のマナーを確認することも大切です。マナーの悪さで人が離れていってしまうことのないよう気を付けましょう。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年11月にWebアンケート。有効回答数194件(22歳~34歳の働く女性)
※この記事は2015年12月07日に公開されたものです