お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

モンスター上司の特徴とは? 男性102人にアンケート調査

ファナティック

ダメ上司

仕事のモチベーションは、できれば高く上げておきたいものですよね。一度下がってしまうと、なかなかやる気を取り戻せないことも考えられるものです。自分以外の人間にモチベーションを下げられてしまうことも考えられますが、それが上司だった! なんてこともあるかもしれません。今回は男性のみなさんに、モチベーションが下げられた上司の言動について、お話を聞いてみました。

責任を取らない

・「責任を回避する態度をとる」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「自分のミスまで部下のせいにする」(36歳/情報・IT/技術職)

・「責任は俺がすべて取ると言う割に、いざとなるとお前も責任半分肩代わりしろという人」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

仕事の責任を一切取らない上司というのは、とってもモチベーションが下がりますよね。責任をとりたくなかったとしても、できれば口に出していってほしくない言葉。やる気がなくなります。

言うことが変わる

・「言動がころころ変わる」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「言っていることが毎回ちがう」(38歳/電機/技術職)

・「言ってることとやってることがちがう」(37歳/情報・IT/クリエイティブ職)

言うことが毎回ちがっている上司だと、何を信用していいのかがわからなくなってくるものです。上司の指揮のもと、部下は一丸となって仕事をしているのに、少しは自覚を持ってほしいものです。

仕事を押し付ける

・「雑用雑務ばかり押しつけてくる上司」(22歳/食品・飲料/販売職・サービス系)

・「仕事を人に押し付けるだけで、何もしない」(33歳/電機/技術職)

・「なんでも部下に丸投げする」(32歳/小売店/事務系専門職)

上司の中には、仕事を何でも押し付けてくる人もいるみたいですね。本来ならば、困っている部下の仕事をフォローするのが上司の仕事であるべきはずなのに、忘れてしまっているのでしょうか。

その他

・「こっちは一生懸命仕事をやっているのに、毎日定時になると帰ってしまう」(32歳/ソフトウェア/技術職)

・「部下に残業させて自分は帰る」(36歳/小売店/販売職・サービス系)

・「パソコンなどの知識が全然なく、自分で勉強しようともしない」(32歳/通信/技術職)

部下に残業をさせておきながら、時間になったらさっさと定時に帰る上司というのもいるようです。自分が手伝うことで、仕事が早く終わるということに気づいていないのでしょうか。

どこにでもモチベーションを下げさせる上司というのは、いるのかもしれませんね。やる気のない上司と一緒になって、下がっていくよりは、自分のモチベーションを高くもっておいたほうが、仕事も楽しくできるもの。いつまでも上司であるとは限らない! そう思ってがんばりましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年10月にWebアンケート。有効回答数102件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年11月05日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE