プチプラでも上品に見える! 万能秋カラー“キャメル”の取り入れ方大公開
「こなれ大人女子連載」第8回です。
9月も後半に入り秋らしい気候の日も増えくると、温かみのあるカラーが新鮮に感じてきますよね。今回は今季人気のキャメルをプラスする方法をご紹介。手持ちの服を今年らしい秋カラーにするコーディネート術を、相性のよいカラーサンプルも交えながらお伝えします。
今回登場するアイテムは、キャメルアイテムも、コーディネートアイテムもすべてプチプラです。カラーリング次第で高見せは十分可能なんです。この秋、気軽に取り入れる参考にしてみてください。
今回使ったキャメルコーデのキーアイテム。

スカート:ZARA、シャツ:GLOBAL WORK、パンツ:Dickiesメンズ、靴:Minnetonka、バッグ:Orcival、時計:WEWOOD、アクセサリー:SENBA)
小物で取り入れる
初めてキャメルを取り入れるなら、面積の少ない小物から始めるのがオススメです。グレーとホワイトのベーシックカラーコーデも、小物でキャメルを入れれば秋らしいアクセントに。キャメルはグレーと合わせるとシックで上品なイメージになります。

ニット:ユニクロメンズ、パンツ:ユニクロイネス

グレー×キャメル
このコーデのカラーリング
キャメルを上品に見せる グレー×キャメル
トップスで取り入れる
キャメルとネイビーは補色関係に近い組み合わせなので、お互いの色を鮮やかに引き立てます。シャツとスカートでメリハリあるコーディネートが完成するんです。キャメル×ネイビーは知的で引き締まった印象になるので、大人っぽい着こなしにオススメです。

(スカート:ZARA、バッグ:GALLARDAGALANTE、パンプス:Dhyana)

ネイビー×キャメル
このコーデのカラーリング
メリハリある知的上品カラー ネイビー×キャメル
パンツで取り入れる
キャメルをよりおしゃれに見せるには、デニムを合わせるのがオススメです。キャメルの持つ土っぽいナチュラル感とデニム地の色落ち感が自然体でこなれた印象を作り上げます。

(シャツ:GAPメンズ、バッグ:L.L.Bean、スニーカー:converse、イヤリング:SENBA)

ブルー×キャメル
このコーデのカラーリング
こなれて見せるのに最適 ブルー×キャメル
フレアスカートで取り入れる
土っぽい印象を持つキャメルですが、フレアスカートなら上品で女性らしいコーディネートに仕上がります。黒いシャツを合わせて、全体を引き締めています。

(シャツ:ユニクロ、バッグ:KateSpadeSaturday、パンプス:メヌエ)

ブラック×キャメル
このコーデのカラーリング
引き締め効果を持つ ブラック×キャメル
まとめ
いかがでしたか?
色やアイテムなどさまざまな合わせ方によって、それぞれ違った魅力を表現できるキャメルはこの秋の万能カラーです。
ワードローブにお好みのキャメルのアイテムを追加して、今年らしい秋コーデを楽しんでみてはいかがでしょう?
それでは、また。
ファッションブログ『モコーデ』がお届けしました。
(高幣素子)
※この記事は2015年09月24日に公開されたものです