お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

自宅では「座りション派」51.4%も! 意外と知らない男子のトイレ事情

ファナティック

トイレ女子にとっては、見る機会がない男子のトイレ事情。そこで今回は、20代から30代の男性たちに、こんな質問をしてみました。なかなか聞けない男子のトイレ事情について、じっくり聞いてみましょう。

Q.自宅のトイレでお小水をする際、どちらの姿勢でされますか?

「立ちション派」……48.6%
「座りション派」……51.4%

若干の差はあったものの、「立ちション派」と「座りション派」はほぼ半数ずつに分かれる結果になりました。それぞれの理由を見てみましょう。

<「立ちション派」の男性の意見>

昔からの習慣

・「昔からそうだから、今さら変えようとは思わない」(32歳/商社・卸/事務系専門職)

・「立ちションに慣れているから」(28歳/建設・土木/事務系専門職)

・「こっちで慣れてしまったので」(22歳/食品・飲料/技術職)

子どもの頃からの習慣で、と答えた男性が圧倒的多数。立ちションに慣れている人にとっては、座ってすることは考えられないようです。

面倒くさい

・「座るのが面倒だから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「いちいち座るのは面倒だから」(26歳/農林・水産/技術職)

次に多かったのは、いちいち座るのが面倒くさい、という声でした。やはりこれも子どもの頃からの習慣なのかもしれません。

<「座りション派」の男性の意見>

掃除が大変

・「立ちションは便器の周辺が汚れるから」(36歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「まわりに飛び散って掃除しなければならない。不潔」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「立ちションだと床に飛び散って汚いから」(28歳/小売店/販売職・サービス系)

圧倒的に多かった答えは、便器のまわりを汚さないようにするため、というもの。掃除する人のことを考えての変更なのかもしれませんね。

座ったほうが楽

・「楽だから」(36歳/運輸・倉庫/その他)

・「落ち着く」(30歳/建設・土木/営業職)

座ってしたほうが落ち着く、と答えた男性もちらほら。短い時間であっても、ホッと一息つける瞬間かもしれませんよね。

おそらく子どもの頃は立ちション派が多く、途中で掃除が大変と聞いて、座りションに変えたというケースが多いような印象です。ここが立ちション派を続けるか、座りション派に切り替えるかの大きな分かれ目のようです。掃除をする身にとっては、あまりまわりを汚さない座りション派だと助かりますね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年6月にWebアンケート。有効回答数105件。22歳~39歳の社会人男性)

※この記事は2015年07月20日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE