お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ココがちがった! マネしたい「お金をためている人」の3つの特徴

ファナティック

お金をためている人って、賢く生活している人と、ただ単にケチな人、けっこう両極端ですよね。しかし、貯金を成功させたいのならば、彼や彼女たちの行動から、見習うべきポイントもあるはず。そこで今回は20代の働く女性たちに「お金をためている人の特徴」について教えてもらいました。

■実家暮らしってお金が掛からないよね

・「実家暮らしで両親も仕事をしている人」(24歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

・「実家ぐらしで、車もおしゃれにもそんなにお金を使っていない人」(24歳/食品・飲料/専門職)

・「実家暮らしであまり遊んでない人」(25歳/医療・福祉/専門職)

・「実家暮らしで、夜遊びしない人」(26歳/商社・卸/事務系専門職)

多少家にお金を入れていたとしても、一人暮らしに比べ、実家暮らしはお金が掛からないので、貯金がしやすいはずです。

■どんなときでも手作り弁当!

・「手作り弁当を毎日持ってくる人」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「毎日お弁当を作ってきて、飲み物もタンブラーに入れて持参している人」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「職場に水筒やお弁当を持ってきていて、売店でお菓子やジュースを買わない人」(23歳/自動車関連/技術職)

・「お弁当毎日作ってる人」(25歳/医薬品・化粧品/技術職)

自炊は節約にもっとも有効な手段の一つ。貧相な食事でただただ食費を削るのではなく、おいしそうなお弁当を作っている人は、お金をためつつ生活を楽しむ余裕があるのかも。

■無駄なものは買わない!

・「持ち物が少なく、部屋の中がさっぱりしている」(28歳/学校・教育関連/専門職)

・「いいものだけを厳選して買っている」(23歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

・「必要か必要じゃないか判断が出来るひと」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「人付き合いを選んでいる、飾らない」(26歳/電機/事務系専門職)

本当にいいもの、必要なものを吟味する力がある人というのは、倹約上手です。逆に、一次の衝動に任せて買うのは、浪費家の特徴。

お金をためていそうな人の特徴「確かに……」と納得するものばかりだったと思いますが、いかがでしたか? 「毎回貯金に失敗してしまう……」という人は、上記のコメントを参考に。ぜひ見習える部分があれば、実践してみてください!

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年5月にWebアンケート。有効回答数122件(22歳~29歳の働く女性)

※この記事は2015年06月11日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE