お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

ちょっとかわいいと情緒不安定の境界線はどこに? 男性社員はひとり言を言う女性同僚をどう思う?

ファナティック

仕事に集中するあまり、つい出てしまうひとり言。気づいた瞬間に「あっ!」と赤面してしまうようなひとり言を言ってしまうこともありますが、回りで見ている人はそれを見てどう思っているのでしょう。男性たちの意見を聞いてみました。

■うるさいから止めてほしい

・「ひとり言なのか、話しかけているのかわからないのでやめてほしい」(28歳/学校・教育関連/事務系専門職)

・「うるさくて集中できないのでやめてほしい」(31歳/商社・卸/事務系専門職)

・「忙しいなら仕方がないが、あまり多いと注意する」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職)

仕事に集中したいのに、ひとり言を言っているのか話しかけられているのかわからないほど大きな声でひとり言を言う人がいたらかなり迷惑。あまりにもひとり言が多いときは本人に気づいてもらうためにも注意した方が良いかもしれませんね。

■特に気にならない

・「自分も独り言を言ってしまうタチなので、責められない」(32歳/通信/事務系専門職)

・「内容がハッキリ解からない程度なら、気にしない」(34歳/金属・鉄鋼・化学/その他)

・「あまりうるさくなければ気にしない」(38歳/通信/技術職)

ひとり言を言っていても特に気にならないという男性もいるようです。自分自身もひとり言を言うタイプなら、「あぁ、出ちゃったんだな」と温かい目で見られるみたいですね。

では、次にひとり言の内容について「かわいい」と思えるものと「情緒不安定」だと思うものについて聞いてみましょう。

■ネガティブかポジティブか

・「自分の失敗を認める独り言だとかわいいと思うが、誰かの文句だと情緒不安定に思う」(32歳/機械・精密機器/技術職)

・「『がんばろ』とかはいい。できないなどネガティブなのはだめ」(30歳/農林・水産/技術職)

ほんのひとことですが、ネガティブな言葉をつぶやくかポジティブな言葉をつぶやくかで全く印象は変わるようです。仕事でミスをしたときも文句を言うのではなく、自分自身を励ますような言葉なら周りの人もかわいいと思えるみたいですね。

■声が大きいかどうか

・「ボソボソ話してる分にはいいが、声が大きくなると情緒不安定だと思う」(26歳/生保・損保/事務系専門職)

・「声のトーンが変だったら情緒不安定かと思います」(37歳/商社・卸/事務系専門職)

何か言ったかな? 程度にしか聞こえないひとり言ならかわいいですむようですが、はっきりと聞こえてしまうひとり言だと周りの人も心配になってしまいそう。もともと、声が大きい人はひとり言も大きいのかもしれませんがそうでないなら余計に情緒不安定な感じですね。

ひとり言自体は、それほど気にならないし自分も言うという男性が多くいるようなので、小声でつぶやくくらいなら問題はなさそう。でも周囲の人への文句や愚痴などをつぶやき始めたらちょっと疲れてるかもと自分自身でも気づいた方が良いかもしれませんよ。

(ファナティック)

※マイナビウーマン調べ(2015年1月10日~23日にWebアンケート。有効回答数96件。22歳~39歳の社会人男性)
※画像は本文と関係ありません

※この記事は2015年01月28日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE