お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

いくらまでならOK? 会社の忘年会の二次会費⇒「2位:0~2,000円未満 25.6%」気になる1位は?

忘年会・二次会の幹事を頼まれたときに、どのクラスのお店を予約したらいいのか困惑することはありませんか? 二次会の予算ってどのくらいにすれば、みんなから文句を言われずにすむのでしょうか。そこで、働く女性に二次会予算の妥当な金額を聞いてみました。

Q.会社の忘年会の二次会の予算はいくらくらいが妥当だと思いますか?

1位「2,000~3,000円未満」43.4%
2位「0~2,000円未満」25.6%
3位「3,000~4,000円未満」23.3%
4位「4,000~5,000円未満」5.9%
5位「5,000円以上」1.8%

今回のアンケートでは「2,000~3,000円未満」がダントツ1位という結果に。一般的な居酒屋にかかる金額よりも、少しだけ安めのところを希望する女性が多いようです。では、なぜその金額なのか、それぞれの理由を聞いてみましょう。

1位「2,000~3,000円未満」

・「飲食はすませているので、あまりお金をかけたくない」(29歳/その他/その他)
・「居酒屋でちょっと飲み直すくらいの予算でいいと思います」(31歳/ソフトウェア/事務系専門職)

確かに一次会でたくさん食べたのに、二次会でまた食べたくもない料理を出され、お金を払うのって、なんだか納得できないですよね。もし幹事に選ばれたら、飲み物メインで予約できるところを探し、なおかつ、この金額帯で行ける場所を探すのが得策かもしれません。

2位「0~2,000円未満」

・「偉い人がたくさん出すべきだから」(31歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)
・「会社の人とそんなに一緒にいたくないのに、自分から1円たりとも払いたくない。会社からお金を出してくれるのが当然」(27歳/印刷・紙パルプ/秘書・アシスタント職)

また誰も行きたくないのだから、参加者は一部費用負担で安くすませるべきという厳しい意見も! こう思っている女性は多そうです。しかし、二次会費を負担してくれる会社は少なそう……。これを求められたら、上司や偉い人に自腹やカンパを頼むしかなさそうです。

3位「3,000~4,000円未満」

・「お酒飲み放題のカラオケだと、だいたいこれくらいなので」(25歳/不動産/事務系専門職)
・「夜のカラオケは高いから」(26歳/医療・福祉/専門職)

また、二次会でよく選ばれるのがカラオケ。もし行き先がカラオケなら、このくらいの値段は女性も覚悟しているようです。「二次会はカラオケ」という前提で参加を募れば、後日会費を徴収する場合も、もめなくてすみそう?

4位「4,000~5,000円未満」

・「たぶん、スナックでカラオケだから」(30歳/商社・卸/事務系専門職)
・「おいしいものをここでも食べる気だから」(31歳/ソフトウェア/クリエイティブ職)

中には「4,000~5,000円未満」の高額でも妥当だと考える女性も! 確かに会社に年上の人が多いと、二次会はスナックになりがちですよね。また二次会を乗り切るためにも、おいしい食べ物が必要だという意見もありました。

5位「5,000円以上」

・「年に一回で、はっちゃけるからいいと思う」(27歳/通信/販売職・サービス系)
・「安っぽい忘年会なら最初から行かない」(32歳/医薬品・化粧品/専門職)

二次会で大盤振る舞いを期待している女性もいました。これができる職種は限られるかも!? 普通の会社でこの予算を組むと、冷た~い視線を浴びること確実なのでご注意を!

まとめ

二次会幹事を頼まれたら、まずは「2,000~3,000円未満」の予算で組むのが妥当なよう。プラスして上司や偉い人にこびを売り、カンパをおねだりすればパーフェクト!? もしも、今年の二次会幹事に選ばれてしまったら、ぜひ上記の意見を参考にしてみてくださいね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2014年11月にWebアンケート。有効回答数219件(22歳~34歳の働く女性)。

※この記事は2014年12月17日に公開されたものです

SHARE