ぱっと見、キレイに見せたい!押さえるべきポイント3つ「目・肌・髪」

明日はお出掛けの予定のあるあなた。近頃は忙しくてオシャレに気を遣っていなかったけど、一日だけでもキレイに見せたい!そんな時、どこに力を入れれば見栄えよくなるのでしょう? 女性読者に押さえるべきポイントを聞きました!
【今すぐできる!“第一印象アップ”のメイクバランス術】
ポイントは「目・肌・髪」!
・「アイメイクをバッチリする」(30歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「肌がキレイであること」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「髪とそれにあった服装」(25歳/学校・教育関連/専門職
リサーチした結果、特に多かったのは「目・肌・髪」についてのご意見。これさえ押さえておけばよさそうです! 続いては各項目について掘り下げますよ!
目力をつける!
・「まつげでだいぶ変わると思います」(31歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「アイプチでどうにかこうにか目力をつける」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「目の周りのハイライトを入れてすっきり見せる」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
ぱっと見で印象に残るのはやはり目です! マスカラやビューラーを駆使してみては。充血した目は不健康に見えますので白目対策も。
お肌ケアで健康的に!
・「早く寝て、クマ対策」(27歳/学校・教育関連/専門職)
・「一年中、夏でも毎日保湿をして、肌が乾燥しないように気をつける」(23歳/ソフトウェア/技術職)
・「あかるい服をきて顔色をよくみせている」(30歳/情報・IT/クリエイティブ職)
七難を隠すと言われている美肌。くすみやシミが目立つと老け顔になってしまいますよね。手を抜かないようにしたいところです。
髪型で印象の8割が決まる!?
・「清潔にまとめたりアイロンを使ってキレイに見せること」(31歳/自動車関連/事務系専門職)
・「髪がいたんでいる時は無理におろさない」(31歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「髪型で印象の8割が決まるそうなので、パーマをかけてベストな状態を保つようにしている」(31歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
披露宴などではアップスタイルが必須なように、その場に合った髪型を選びましょう。その際、流行を取り入れれば今風になりますよ!
3つのポイントについてご紹介しましたが、いかがですか? よく見ないとわからないキレイさよりも、ぱっと見でわかるキレイさのほうが役に立ちそうですよね! お出掛けの予定がある方は気をつけてみては?
※『マイナビウーマン』にて2014年5月31日~6月4日にWebアンケート。有効回答数308件(働く女性)
※この記事は2014年07月04日に公開されたものです