お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

LINEで業務連絡ってアリ? ナシ? 「マナー違反だと思う 26.8%」

無料でメッセージや通話ができることで人気のアプリケーション、「LINE」。連絡手段としてはとても便利ですが、この「LINE」を、職場での連絡手段として使用するのって、アリなのでしょうか? そこで今回は、働く女子にこんな質問をしてみました。

Q.あなたは、職場の人とLINEで業務の連絡をするのはマナー違反だと思いますか?
いいえ……73.2%
はい……26.8%

「マナー違反ではないと」と考える女子が約7割という結果となりました! それぞれ理由を見てみましょう。

<「マナー違反ではない」派の意見>

■連絡の内容によってはOK
・「時と場合によるけれど、軽い連絡などは別にいいと思うから」(25歳/金融・証券/専門職)
・「簡単な確認だけだったら手軽なのでいいと思う。しかし、会社を辞めるときの報告手段には使ってほしくない」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「スタンプを使ったり、フランクにならなければOK」(25歳/金融・証券/事務系専門職)

TPOを考えて使うことができるのであれば問題はないのでは? と考える女子が多かったです。

■圧倒的に便利
・「複数の人と同時に連絡するのに便利だから」(27歳/ソフトウェア/技術職)
・「『既読』がつくので、読んだかどうかわかるのが便利」(28歳/学校・教育関連/クリエイティブ職)

グループチャット(複数の人とメッセージのやりとりができる)や、既読マークなど、多機能なLINEは、忙しい人ほど使いたくなってしまうかもしれません。

■会社がLINEの使用に対して寛容
・「海外出張など、通信費がかさむことも多いので、極力、LINEなどを使うように推奨されている」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「今の会社は、上司も含め誰もがLINEで連絡をとる」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)

上司はもちろん、会社的にLINEを使うことに対して寛容な姿勢の場合、たしかにマナー違反とは感じにくいかも。

<「マナー違反」派の意見>

■プライベートと仕事がごちゃ混ぜに?
・「LINEは遊びみたいなものだと思うので、仕事とはわけるべき」(26歳/金融・証券/営業職)
・「業務連絡は、社内のメールを使ってほしい。LINEは会社外でも使うので、会社外に仕事のことは持ち出したくない」(32歳/医薬品・化粧品/専門職)

LINEは時間などに縛られず連絡をとりやすいため、プライベートと仕事がごちゃ混ぜになりやすいところが問題だと考えている女性は多い様子。

■情報伝達手段として、危険な面も
・「便利だとは思うけれど、バグが起きたときは怖いので、重要事項では使えないと思っている」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「業務の連絡は情報漏えいになる可能性があるので、やめたほうがいい」(31歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)

たしかに、情報漏えいや、伝達事項がしっかりと伝わっているかどうか、きちんと確認がとれない可能性はないとは言い切れないですよね。

業務で使うものではない

・「遅刻の連絡を上司にLINEで送ってる人がいて、さすがにそれはないだろうと思った」(23歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「業務に関する連絡を、手軽なアプリでするのは非常識」(22歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「社内で与えられたツールで連絡をとるべきだと思う」(30歳/電機/秘書・アシスタント職)
・「ビジネスの連絡手段としては手軽すぎる」(24歳/小売店/販売職・サービス系)

常識的な面でLINEを利用することに抵抗を感じる人もいるようです。

全体的に見ると、重要な連絡はきちんと社内で規定されているものや、電話、メールなどを使用し、ちょっとした連絡であればLINEを使用してもマナー違反ではないのでは、と考る人が多いみたい。ただ、中には「情報漏えいの観点から禁止されている」(27歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)という意見もあるように、自分の会社でのルールやマナーをしっかりチェックした上で使うのがベストなのかもしれません。

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2014年6月にWebアンケート。有効回答数225件(22~34歳の働く女性)

※この記事は2014年06月27日に公開されたものです

SHARE