お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

夜にカラスが鳴く理由とは? スピリチュアルな意味を解説

LIB_zine

夜にカラスが鳴くと、何だか不吉なことが起こりそうで不安になりますよね。スピリチュアルの世界には、死や地震の予兆など、何らかの不吉を呼ぶという迷信もあるほど。この記事では、そうしたカラスに関する迷信と、夜にカラスが鳴く本当の理由を解説します。

カラスは真っ黒な姿をしていることから、人々に怖がられる存在でもあります。昼間に見ても怖いと思うのに、夜に鳴いているのが聞こえるくと「何か不吉なことが起こるのかも」と心配になってしまいますよね。

この記事では、夜にカラスが鳴く理由についてスピリチュアル的な観点から解説していきます。

夜にカラスが鳴くスピリチュアルな理由

カラスに対して恐怖心を抱く人もいるかもしれませんが、日本神話の中では「八咫烏(やたがらす)」呼ばれ、カラスは神聖な存在として語り継がれてきました。

初代の天皇である神武天皇を大和国へ道案内したという伝説から、「カラスは神の使い」といわれることもあるほどです。

そんなカラスが夜に鳴くのには、どのような意味があるのでしょうか。ここでは、スピリチュアルな理由を紹介していきます。

(1)亡くなった人からの伝言

カラスは「神の使い」といわれるように、時に亡くなった人からのメッセージを伝えてくれることがあると、スピリチュアルの世界では考えます。

カラスの鳴き声を聞いた時に、ふと頭の中に思い浮かんだ故人はいませんか? カラスはその人からの伝言を届けに来てくれたのかもしれません。

夜にカラスの鳴き声を聞いたら、故人との思い出を振り返りながら、何を伝えようとしているのか思いを巡らせてみましょう。

(2)不幸を知らせている

迷信の1つに、カラスは人の死を予兆することがあるというものがあります。「カラスが屋根で鳴くと、その家の人が死ぬ」という話を耳にしたことがある人もいるかもしれません。

もちろん科学的な根拠があるものではなく、単なるうわさに過ぎない話です。カラスは、真っ黒な姿から不吉なイメージを連想されやすいため、「死の予兆を知らせている」といった迷信が生まれたのでしょう。

(3)地震の予兆を感じている

動物が地震の予兆を知らせてくれるという説は、昔からありました。実際にSNSには、「大きな地震が起こる前にカラスが騒いでいた」という書き込みがあるほどです。

カラスは賢い頭脳を持っており、危険の察知能力に優れていることから、地震の前の微かな変化を感じ取ることもあるのかもしれません。

ただしこれも科学的に解明された説ではなく、あくまでもスピリチュアルな観点で語られる説であるということを覚えておきましょう。

(4)魔除けの効果

スピリチュアルの世界では、カラスの鳴き声には魔除けの効果があるともいわれています。夜中に鳴くのは、トラブルや悪い出来事を追い払ってくれているためだと考えられているのです。

夜中にカラスの鳴き声を聞くのは不気味に感じるかもしれませんが、実はあなたを守ってくれているのかも。

(5)火事を知らせている

カラスは「火事を知らせる生き物」といわれることもあります。由来はハッキリとしないものの、古くから長屋で暮らしてきた日本人にとって、火事は多くの人の命を奪う大きな出来事でした。

「カラスは神の使い」といわれることから、「カラスが鳴くのは良くない出来事(=火事)の知らせだ」と捉えられてきたのかもしれません。

▶次のページでは、夜にカラスが鳴く本当の理由を解説します。

夜にカラスが鳴く本当の理由

ここまで、夜にカラスが鳴くスピリチュアル的な意味を紹介してきました。一方で、カラスが夜に鳴くのは、生態から説明できることもあります。それぞれ詳しく解説していきましょう。

(1)仲間とコミュニケーションを取っているから

カラスにとって、鳴き声は仲間とコミュニケーションを取る手段です。夜にカアカアと鳴くのは、仲間にエサの在り処や自分の居場所を知らせているからといわれています。

また、フクロウなどの天敵が巣に近づいていることを警告している場合も。フクロウは夜行性の鳥であるため、夜間にカラスが騒ぐ原因となっているのかもしれません。

(2)繁殖シーズンで気性が荒くなっているから

カラスは春から初夏にかけて繁殖期を迎えるため、普段よりも気性が荒くなることがあります。卵やひな鳥を守るための本能が働くことから、他の鳥や動物が少し近づいただけでカアカアと騒ぎ立てることも珍しくありません。

また、鳴き声を出す他に大きく旋回して威嚇する、木の枝を落とすといった行動を取ることもあります。鳴き声以外に騒音がしたら、カラスが繁殖期に入ったことが原因かもしれません。

(3)そもそも早起きの生き物だから

カラスは真っ黒な姿をしているため夜行性のイメージがあるかもしれませんが、非常に早起きの生き物だといわれています。

そのため、私たちが深夜の時間帯だと感じていても、カラスにとっては既に目が覚めた早朝である可能性がありるでしょう。

カラスが夜に鳴くのは不吉を意味しているわけではない

夜にカラスが鳴くと、つい「嫌な出来事が起こるかも」と後ろ向きに捉えてしまうかもしれません。カラスは真っ黒な姿から不幸の象徴のように扱われることがありますが、日本神話では「神の使い」といわれるほど神聖な生き物です。

また、夜にカラスが鳴くのは、繁殖期に入ったから、仲間とコミュニケーションを取っているからといった理由があります。そのため、夜にカラスの鳴き声を聞いたとしても、あまりネガティブに捉えすぎる必要はないでしょう。

(LIB_zine)

※画像はイメージです

SHARE