
【夢占い】先生に怒られる夢の意味は? 状況・場所・感情別の暗示12選
学生時代の先生はどんな人でしたか? 褒めてくれる優しい先生だった、よく怒る先生だったなどさまざまだと思います。この記事では、社会人なのに「先生に怒られる夢」を見た意味について、状況別に読み解いていきます。
学生時代の先生が、夢の中に出てきたことはありますか? そして、その先生にあなたが怒られているとしたら、たとえ夢でも理不尽に思うかもしれませんね。
社会人になった今、先生が夢に出てきてあなたを怒るのはなぜなのでしょうか。今回は、先生に怒られる夢について詳しく解説していきます。
Check!
【夢占い】先生が夢に出てくる意味とは
「先生に怒られる夢」の基本的な意味と暗示
先生に怒られる夢にはどんな意味や暗示があるのでしょうか。まずは、基本的な意味と暗示を見ていきましょう。
(1)アドバイスを与えてくれている
先生は人を教え導くのが仕事であることから、あなたを助けてくれる存在です。夢の中で先生に怒られたのは、あなたが今抱えている問題に対するアドバイスという可能性があります。
厳しいことを言っていたとしても、夢の中の先生はあなたのためを思い、あえて苦言を呈してくれたのです。夢の中で先生に怒られた内容は、今のあなたにとって大切なメッセージだと言えるでしょう。
(2)行動を邪魔される
もし、夢の中の先生が威圧的だったり、暴力をふるったりしながら怒っていたとしたら、あなたを押さえつけて、行動を阻止しようとしている暗示になります。
理不尽に思うかもしれませんが、先生が教師という立場を使ってあなたを抑圧しようとしているのです。この夢が暗示しているのは、あなたに今やりたいことがあっても、誰かに邪魔をされる可能性があるということです。
(3)生活に改善の余地がある
あなたは、今の生活に満足していますか? していないとしたら、夢の中の先生が怒っているのは、生活を改善した方がいいという意味になります。
生活習慣が乱れている、何の目標も夢も持たずただ漫然と暮らしているのはいけないと、先生は伝えているのです。
【状況別】「先生に怒られる夢」の意味
では詳しい状況別に、先生に怒られる夢について解説していきましょう。
(1)放課後先生に怒られる夢は「警告」
放課後は学校での一日の終わりを示します。そんな放課後に怒られる夢を見たら、あなたは毎日をだらだらと無意味に過ごしている状態なのかもしれません。それではいけないという警告夢です。
無目的な生活をしていないでもっと有意義に一日を過ごすようにと、夢の中の先生はあなたに伝えているのです。
(2)みんなの前で先生に怒られる夢は「人間関係の悩み」
クラスのみんなが見ている前で先生に怒られる夢を見たら、周囲の人との接し方を見直すべきだという警告夢です。今あなたは、人間関係に悩んでいるのではないでしょうか。
そりの合わない人がいるけれど、毎日顔を合わせないわけにはいかず、この人さえいなければと心の中で思っているのかもしれません。
しかしあなたの考え方次第で、その人との関係はうまくいくはずだと、夢の中の先生は教えてくれているのです。相手が変わるのを望むのではなく、自分を変えることが大切でしょう。
(3)先生に怒られた後に先生を殺す夢は「ストレス」
夢の中であなたを怒った先生を殺してしまう夢を見たら、強いストレスにさらされている状況を示します。
しかしながら、夢の中であなたが先生を殺したなら、あなたには今ストレスに負けないだけの十分な気力が備わっています。今トラブルを抱えているにしても、それは解決に向かうでしょう。
(4)理不尽な理由で先生に怒られる夢は「抑圧」
理不尽な言いがかりで学校の先生に怒られる夢は、現実であなたの行動を誰かが邪魔しようとしている暗示。
やりたいことを邪魔され、抑圧してくる存在が現れるかもしれません。
【場所別】「先生に怒られる夢」の意味
続いては、場所別に夢の意味をひも解いていきます。
(1)職場で先生に怒られる夢は「仕事を頑張る」
今の職場で学生時代の先生から怒られる夢は、「仕事を頑張るように」というメッセージです。先生はあなたに、社会人になったのだから責任を持って全力で仕事に取り組むようにと伝えているのかもしれません。
この夢を見たら、仕事のやる気がダウンしている可能性があります。自分で自分を励まし、一生懸命仕事に取り組みましょう。
(2)家で先生に怒られる夢は「休息が必要」
あなたの家で先生に怒られる夢は、「疲れているなら休むように」というサインです。夢の中の先生は、あなたを心配して怒っているのです。
最近オーバーワーク気味ではありませんか? 夢の中の家は自分を守ってくれるものの象徴です。安心できる場所で心身を休めることが必要だとを、夢は教えてくれています。
(3)結婚式で先生に怒られる夢は「結婚への憧れ」
結婚式の夢は、あなたが結婚に憧れていることを示しています。そして結婚式で先生に怒られるのは、結婚に対して過度な期待を持っていることを表す夢です。
夢の中の先生は、「もっと結婚に対して現実的な視点を持つように」と言っているのです。結婚相手を選ぶ条件や、結婚生活に何を求めるのか、今一度冷静になって考えてみましょう。
(4)学校で先生に怒られる夢は「恐れ・トラブル」
先生は「自分を押さえつける権威」の象徴かつ、夢を見た人の「父親や母親」を象徴する場合があります。
男性の先生や恩師に怒られる夢は、父親に対する恐れや反発心を暗示しています。父親に怒られるようなことをやってしまうという暗示もあり、予知夢になる可能性も。
女性の先生や恩師から怒られる夢は、身近な女性との間にトラブルが起こる暗示。特に、母親や女性の上司など、自分より年齢や立場が上の女性がいたら、その人との関係が悪化する可能性があるでしょう。

学びの場=あなたの人生そのものを象徴する学校の夢の暗示を、占い師のかたやま伸枝さんに、状況別で占ってもらいました。
【感情別】「先生に怒られる夢」の意味
夢の中で先生に怒られて、あなたはどんな気持ちになりましたか? ここからは、あなたの感情別に夢の意味をひも解いていきましょう。
(1)先生に怒られて怖いと思った夢は「コンプレックス」
夢の中で先生に怒られて「怖い」と思ったら、コンプレックスに悩んでいたり、対人関係でトラブルを抱えていたりする暗示です。
とにかく自分を見つめ直し、改めるべきところは改めましょう。必要以上に悩みすぎないことも大事です。
(2)先生に怒られてうれしかった夢は「強さ」
夢の中で先生に怒られてうれしかった夢は、吉夢です。この夢はあなた自身の精神的な強さを表しています。
今のあなたはどんな困難にも負けず、夢や目標をかなえていけるパワーを持っています。自分を信じて、突き進んでいくといいでしょう。
(3)先生に怒られて泣く夢は「助けを得られる」
夢の中で泣くことによって、ストレスが発散できたり心配事が消えたりするので、この夢は吉夢です。先生に怒られて泣いたということは、先生のような目上の人があなたを助けてくれる暗示です。
厳しいながらあなたのことを本気で心配し、力を貸してくれる人に出会えるでしょう。
(4)先生に怒られて嫌な気持ちになる夢は「反抗心」
夢の中で先生に怒られて嫌な気持ちになったら、あなたが今反抗的な気持ちになっていることを示しています。
誰かに対して素直になれず、つい心とは裏腹の態度を取ってしまっているのかもしれません。もっと素直になることが必要だと、夢は告げているのです。
先生に怒られる夢は警告夢が多い
ここまでいろいろなシチュエーションの先生に怒られる夢について見てきましたが、多いのは警告夢。あなたが今注意しなくてはならないこと、気をつけるべきことをこの夢は教えてくれているのです。
警告に従って自分の生活を見直したり、仕事の仕方を改めたり、人に接する態度を変えたりすれば、災難を避けられる可能性があります。
社会人になった今、先生に怒られるのですからあまり後味のいい夢ではありませんが、夢からのメッセージをしっかり受け取り、今に生かしていきましょう。
(紅たき)
※画像はイメージです