お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

【夢占い】狐の夢の意味は? 追い払う、撫でる、神社、お面などシーン別暗示20選

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

狐の夢が暗示する意味とは? 神社で狐を見る、化ける、助ける、死ぬなどシーン別暗示を占い師のみくまゆたんさんが解説します。

狐は「狐に騙される」「狐につままれる」といったことわざもあるように、古くから人を騙す動物と言い伝えられています。

では、夢占いにおいて狐の夢にはどのような意味があるのでしょうか?

今回は、狐の夢について色やシーン別にそれぞれの意味を紹介します。自分が見た夢に近いシーンを探して、詳しく暗示を探ってみましょう。


「狐が出てくる夢」の基本的な意味

まずは、基本的な意味から解説していきます。

夢の中の狐は「悪知恵」の象徴

夢の狐はずる賢さ、悪知恵を象徴しています。狐の夢は、あなたを騙そうとする人物、または周囲に不正や詐欺を働いている人物がいることを暗示する警告夢です。

また、「女狐」という言葉があるように、色恋沙汰で嫌な目に遭う時に見ることも多いようです。男性がこの夢を目にしたら、実生活でのハニートラップに注意が必要! 女性の場合は、あなたに嫉妬して陥れようとする人物が近づいている可能性大です。

油断していると、思わぬトラブルに巻き込まれる可能性が高い時期なので、いつも以上に慎重に過ごしてトラブルを回避しましょう。

狐がたくさん出てくる場合の意味は?

狐がたくさん出てくる夢は、悪巧みを働くなど、信用の置けない人物が周囲に複数人いることを表しています。

夢の中でたくさんの狐を目にしたら、迂闊に自分の悩みを相談すると足元をすくわれそう。大切な話は本当に信頼できる相手にのみ伝えるようにしましょう。

狐の色で分かる夢の暗示

狐の色によっても意味がそれぞれ異なります。あなたが夢の中で見た狐は、何色をしていたでしょうか?

茶色の狐の場合

茶色い狐の夢は、うっかり油断した時に騙される可能性を意味しています。この夢を見たら、どんなに気持ちが安定している時でも、慎重に物事を進めてください。

金色の狐の場合

金色の狐の夢は、金運アップを意味します。仕事を頑張ると昇給などのチャンスに恵まれるかも。目の前のタスクを一生懸命こなしていきましょう。

黒色の狐の場合

黒い狐の夢は、通常より「狡猾さ」の意味が強くなり、普段なら到底騙されない話に乗って痛い目に遭う可能性を警告しています。少しでも身の危険を感じる話があれば、必ず誰かに相談しましょう。

白色の狐の場合

白狐の夢は吉夢で、近々あなたに幸せやラッキーな出来事が訪れることを暗示しています。前向きに日々を楽しく過ごすよう意識すると、さらに運気がアップするでしょう。

ポジティブなシーン別「狐の夢」の意味

狐が出てくる夢の中でも、ポジティブな印象がある場合、どんな意味があるのでしょうか? まずはポジティブな印象を受ける狐の夢について、シーン別に意味を紹介していきます。

(1)狐を見つける夢は「危険人物の登場」

狐を見つける夢は、あなたの周囲に不正、悪知恵を働かせている人物がいることを暗示する警告夢です。

うっかりしていると足元をすくわれる可能性があるので、いつも以上に慎重な行動を心がけ、他者へ安易に弱みを見せないようにしましょう。

(2)神社や鳥居に狐がいる夢は「運気停滞」

神社、鳥居に狐がいる夢は、物事が思うように進まないことを意味しています。焦らずに、目の前のことを1つずつクリアして問題を解決していきましょう。

(3)狐を撫でる夢は「悪い儲け話」

狐を撫でる夢は、あなたに良からぬ儲け話を持ってくる人間の接近を暗示しています。

あなたは利用されている可能性が高いです。くれぐれも「簡単に儲かる」などの謳い文句に騙されないようにしましょう。

(4)狐を抱きしめる夢は「口車に騙される」

狐を抱きしめる夢は、あなたがうっかり人の口車に乗せられ、嫌な目に遭う恐れがあることを意味してします。

口のうまい人物には注意して、なるべく近づかないように心がけるなど、トラブルを未然に回避しましょう。

(5)狐を助ける夢は「人助けが裏目に出る」

狐を助ける夢は、人を助けることによってあなたが足元をすくわれる、嫌な目に遭うことを意味します。

人を助けるのはいいことですが、あなた1人でどうにかしようとすると、裏目に出る可能性も高いです。助けたい人物がいるならば、1人で解決しようとせず、誰かに助けを求めるのが得策です。

(6)狐と遊ぶ夢は「詐欺や悪巧みの警告」

狐と遊ぶ夢は、あなたを騙そうと近づいてくる人物が身近にいる暗示です。

良い人だと思っていた相手が、実は詐欺や悪巧みを考えている可能性があるかも!? 口のうまい人の誘いには、安易に乗らないようにしましょう。

(7)狐を飼う夢は「不正をする人物の出現」

狐を飼う夢は、不正をしようと企んでいる人物が身近にいることを表しています。

少しでも周囲の人物に異変を感じたら、距離を置いて自分の身を守りましょう。

(8)狐の子供や赤ちゃんを見る夢は「小さな裏切り」

狐の子供、赤ちゃんを見る夢は、小さな裏切り、または悪口を言われるなどちょっとした嫌な目に遭うことを意味します。

まだまだ些細な問題ではあるものの、放っておくとどんどん大きな裏切りになっていく可能性も。少しでも嫌悪感を覚える人物とは早々に距離を置くのが吉です。

狐の親子の夢は「信頼している人からの裏切り」

狐の親子の夢は、信頼している人から裏切りを受ける可能性が高まっている警告夢です。

人に大事な話をする時は、信頼できる相手かどうかを見極めるため、しっかりコミュニケーションを取るようにしてください。

(9)狐が生き返る夢は「ピンチの再来」

狐が生き返る夢は、悪い人物からうまく逃げ切った後で、再び悪巧みをする存在に捕まる可能性を示唆します。つまり、油断してはいけないという警告夢。

ピンチを回避したタイミングは気が緩み、他人から漬け込まれやすい時でもあります。調子が良い時であっても、油断せず慎重に過ごしましょう。

(10)狐が何かに化けている夢は「詐欺への警告」

狐が何かに化けている夢は、周囲に詐欺を働く人物がいる可能性を示唆する警告夢です。

甘い言葉、儲け話に騙されやすい時。うまい話には、簡単に乗らないことが大切です。

(11)狐の嫁入りを見る夢は「自信喪失」

狐の嫁入りの夢は、あなたの心が不安定になり、自信を失っている状態を意味しています。

1人でクヨクヨ悩みやすい時なので、困ったら誰かに相談すると心がスッキリするはず。

(12)狐のお面の夢は「悪巧みや詐欺への警告」

狐のお面の夢は、誰がお面をつけているかで意味が異なります。

自分が狐のお面をつけている場合

例えば、自分が狐のお面をつけているならば、あなたが誰かを騙そうと考えている可能性が高いです。

人を騙そうと企んでいると、周囲の人から警戒心を持たれ、信用されなくなります。従って、悪巧みはほどほどにしておきましょう。

他人が狐のお面をつけている場合

他人が狐のお面をつけている場合は、あなたに悪意を抱いている人物がいることを意味しています。

悪意を巧妙に隠し、まるで善人かのように近づいてくるかも。夢を見た後は、人を容易く信用しないよう意識して過ごしてください。

狐のお面のみが出てくる場合

狐のお面のみが出てくる場合は、誰かに洗脳されて悪い考えを持っている可能性があります。自分の考えを改めたいと思ったら、周囲の人に気持ちを打ち明けてみると改心につながるでしょう。

(13)狐とたぬきが一緒に出てくる夢は「複数の詐欺師出現」

狐とたぬきが一緒に出てくる夢は、あなたを騙そうとする人物が複数いることを意味しています。

チームプレイであなたをうまく丸め込もうとしてくる可能性があるので、1人で対応せず、信頼できる誰かと一緒に応じるようにしましょう。

ネガティブなシーン別「狐の夢」の意味

夢占いにおける狐には「悪巧み」など、すでに良い意味は含まれていないのですが、ネガティブなシーンとなるとさらに運気は悪くなってしまうのでしょうか?

実は、狐を追い払ったり、死んでいる姿を見たりするネガティブなシーンの夢は、こうした悪巧みを跳ね除けるような意味を持っています。つまり、ポジティブな意味合いである可能性が……!

続いては、狐の夢についてネガティブなシーン別に意味を紹介していきます。

(1)狐が怪我をしている夢は「ライバルの力が弱まる」

狐が怪我をする夢は、自分に敵対心を持つ人の力が弱まっていることを意味しています。

ライバルに打ち勝てる時なので、目の前の物事に全力で立ち向かっていきましょう。

(2)狐に騙される夢は「現実でも騙される」

狐に騙される夢は、現実でもあなたを騙そうとしている人物が現れ、嫌な目に遭うことを示唆する警告夢です。

心が不安定で、優しい言葉をかけてくれる人に助けを求めたくなる時。しかし、今のあなたに声をかけてくるのは、弱みに漬け込んで悪さを働こうとする人物である可能性大。優しい言葉をかけてくる相手だとしても、よく見極めてからに心を開くようにしましょう。

(3)狐を追い払う夢は「ピンチ脱出」

狐を追い払う夢は、あなたを邪魔する、または騙そうとする人物からうまく逃げて、危険を回避する吉夢です。

少しでも身の危険を感じさせる人物が近づいてきたら、周囲の人に相談するとさらに早い段階で問題を回避できることでしょう。

(4)狐から追いかけられる夢は「詐欺の危険」

狐から追いかけられる夢は、詐欺や悪さをする人物につきまとわれている状況を表しています。

しつこい人、不利な話ばかり押しつけてくる人に絡まれ、気分が落ち込みやすい時でもあるでしょう。ストレスを抱えないためにも、少しでも嫌と感じた人とは距離を置くと◎です。

(5)狐に襲われる夢は「思わぬトラブル」

狐に噛みつかれるなど襲われる夢は、あなたが近々思わぬトラブルに巻き込まれることを暗示しています。

トラブルに巻き込まれないためにも、今は大人しく過ごした方が得策。じっと嵐が過ぎ去るのを待ちましょう。

(6)狐が死ぬ夢は「ライバルに勝つ」

狐が死ぬ夢は、ライバルに打ち勝ち、物事が有利に進められることを示唆する吉夢です。

意欲的に活動できる時なので、やりたいことにどんどんチャレンジしてみるといいでしょう。

(7)狐を殺す夢は「ピンチを回避」

狐を殺す夢は、あなたが不正を働く人物、ずる賢い、または悪知恵が働く人物からうまく距離を置き、ピンチを回避することを示唆しています。

勘が冴える時。予感は的中します。少しでも身の危険を感じたらサッと逃げましょう。

狐の夢を見てピンチを回避しよう

狐の夢は、あなたを騙そうとする、陥れようとする人物が近づいていることを暗示しています。また、騙そうとしている人物はあなたの身近にひそんでいる可能性が。この夢を見た後は警戒心をアップさせ、周囲の人を簡単に信じすぎないよう注意が必要です。

恐怖を感じるかもしれませんが、危険が近づいてくれることを教えてくれる狐の夢を最大限に役立てましょう。そうすれば、トラブルを未然に防げるはずです。

(みくまゆたん)

※画像はイメージです

SHARE