お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

原宿駅2分「ミロ 鉄分お助け自販機」で“鉄”不足チェックしてみた

#トレンドニュース

ネスカフェ 原宿店には、3月6日の「ミロの日」に合わせて、3月4日から4月30日までの期間限定で「ミロ 鉄分お助け自販機」が登場。

さらに、店内では「ミロ オトナの甘さ」を使った特別アレンジメニューが発売されると聞きつけ、マイナビウーマン編集部が体験・試食してきました。

山手線からも見える! 「ミロ 鉄分お助け自販機」

JR原宿駅から徒歩2分、線路沿いに建つ「ネスカフェ 原宿店」は、山手線の車窓からも存在感を放つ店舗。

その店先に期間限定で登場する「ミロ 鉄分お助け自販機」も、車窓からばっちりと拝むことができました。

自販機では、1973年の発売以来、“強い子のミロ”のキャッチコピーで親しまれてきた「ミロ オリジナル」、スティックタイプになった「ミロ オリジナルスティック5本」、さらには、2021年10月に発売された“甘さ控えめ”の「ミロ オトナの甘さ」を販売。

そして、SNSでも話題の「“ミロ”マグカップ」と「ミロ オトナの甘さ」がセットになった、ここでしか買えないオリジナルセットも販売しています。

最近ではなかなかお目にかかれないクレーン式の自販機にお金を入れて、好きな番号を押すと、希望の商品を購入することができます。

店頭で買うのとはまた違った、特別な体験ができるのもうれしいですよね。

診断コンテンツで鉄分不足か把握しよう

自販機では、各種ミロを購入できるだけではなく、“鉄分不足”を診断できるコンテンツもついているのです。

「日本人の食事基準(2020年版)」によると、ほぼ全ての年代の女性が1日あたりの“鉄”の摂取量が不足しているそう。さらに30~39歳の女性は、1日の推奨量10.5㎎に比べ、平均摂取量は6.4㎎と、必要量の6割程度しか摂取できていないことが分かっています。

そのことに着目し、「ミロ 鉄分お助け自販機」では、女子栄養大学監修の診断コンテンツを搭載。気軽に鉄分不足をチェックすることができます。

さっそくマイナビウーマン編集部スタッフも診断にチャレンジ!

まずは“鉄”不足チェックの画面が出てきて10個の質問に当てはまるものを選びます。

すると……

どれくらい鉄分が不足しているかが分かる画面が表示されます。1つでも当てはまったら鉄分不足らしいのですが、なんと7つも当てはまってしまいました……。

さらに進むと、鉄分不足を補うには、どんな食材が良いのかをアドバイスしてくれます。これを参考に食生活を改善せねばと猛省しました……!

ミロには1杯3.2mgの鉄分が入っており、1杯飲めば女性が不足している4割の鉄分を補ってくれる代物です。

なんといってもおいしく無理なく鉄分を摂取できるのがうれしいポイント。習慣化することで、鉄分不足のお悩みも解決に向かうかもしれませんね。

期間限定でミロを使ったアレンジメニューも登場

左から「“ミロ” with フォームミルク」550円/「つぶつぶイチゴの“ミロ”シェイク」600円

「ネスカフェ 原宿店」では、期間限定でミロを使った特別アレンジメニュー2種を販売します。

「“ミロ” with フォームミルク」は、ホットの「ミロ オトナの甘さ」の上に、きめ細かなミルクの泡がふんわりと浮かんだ、口あたりの柔らかいドリンクです。

見た目からは想像がつかないほど、さっぱりとしていて甘さ控えめなので、大人の方も最後までおいしく飲めるココアとなっています。

「つぶつぶイチゴの“ミロ”シェイク」は、「ミロ オトナの甘さ」とイチゴ、飲むヨーグルト、牛乳を使ったシェイク。ビタミンCを多く含むイチゴを4つ使用した、甘酸っぱい味わいが特徴のメニューです。

イチゴとヨーグルトのほどよい酸味があり、ごくごくと飲めてしまう一品。上に乗っている生クリームを混ぜると、さらに濃厚になるので、甘さ控えめが良い人も、甘めが好きな人もどちらも楽しめるドリンクだと思いました。

気軽に鉄分を取れる「ミロ」に注目!

「ミロ」というと、子ども向けのドリンクのイメージがありますが、近年は「ミロ」に含まれる鉄に注目が集まり、今や子どもから大人まで親しまれるドリンクとなりました。

なかなかどうやって摂取していいか分からない鉄分ですが、ミロを飲んで摂取できるのであれば、すぐにでも生活に取り入れてみたいですよね。

しかも、2021年10月に発売された「ミロ オトナの甘さ」は、甘さ控えめなうえに、使用する砂糖の一部を食物繊維に置き換えているのだとか。糖分が気になる人も安心して飲めるのもうれしいですよね。

この記事を読んで気になった人は、ネスカフェ 原宿店前にある「ミロ 鉄分お助け自販機」で、“鉄”不足チェックに挑戦してみてはいかがでしょうか。

(取材・文:鈴木麻葉/マイナビウーマン編集部)

SHARE