「あえて既読無視する男性」の本音6つ
気になっている男性に連絡をしたのに、LINEを既読無視された……。そんな経験はありませんか。
どうやら、男性が既読無視をするのには、女性に言えない理由があるようなのです。「あえて既読無視する男性の本音」を働く男性に聞いてみました。
(1)心配してほしい・かまってほしいから
・「心配して気持ちを自分に向けてほしい」(34歳/自動車関連/その他)
・「かまってほしい」(34歳/学校・教育関連/専門職)
恋の駆け引きのひとつとして「あえて既読無視する」というテクニックを使う男性がいるようです。「連絡がなかなか来ないから心配」と連絡をすると、自分に興味を持ってくれていると感じ、彼から返信が来るかもしれません。
(2)忙しいから
・「時間がなく返信できない」(28歳/運輸・倉庫/営業職)
・「忙しいアピールをしている」(30歳/情報・IT/その他)
仕事が忙しくすぐには返信できず、結局返信することを忘れていたということもあるようです。仕事が落ち着けば、返信が来ることもあるので、何度も催促の連絡をするのはNG。気長に待つことをおすすめします。
(3)めんどくさいから
・「やりとりが面倒くさい」(33歳/金融・証券/営業職)
・「他に好きな女性がいる、恋愛対象にならないからめんどくさい」(26歳/小売店/販売職・サービス系)
用件以外のやりとりすることが面倒だと感じる男性もいるようです。それが、気のない女性が相手ならなおさら、LINEの返信は面倒だと感じるようです。
(4)興味がないから
・「あなたには興味ありません、という主張」(32歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
・「返信しなくていいと思う、どうでもいい人」(28歳/不動産/営業職)
既読無視をすることで「あなたには興味がない」ということを悟ってほしいと思う男性も多いようです。返信は期待できないので、彼のほかの行動なども加味して、諦めたほうがいいかもしれません。
(5)返信を考えたいとき
・「返事をゆっくり考えたい」(26歳/建設・土木/事務系専門職)
・「どう打とうか考えてなかなか返信ができていない状況」(32歳/商社・卸/営業職)
「変な返信をしてがっかりされたらどうしよう」などと考えて、気になるけれど、返事を出せずにいることもあるよう。距離感を測りかねている、そんな心境があって気軽に返事できていないことが考えられます。
(6)別れたいから
・「別れたいアピール」(25歳/情報・IT/クリエイティブ職)
・「別れたい寸前」(27歳/通信/技術職)
お付き合いをしている彼から既読無視をされてしまうようなら、「別れたい」という気持ちが強くなっている可能性もあります。自然消滅にならないためにも、直接会って話をする機会を設けるようにしましょう。
既読無視されたら相手の立場で考えてみて
内容を考えていたり、心配してほしかったり……。男性の既読無視の理由はさまざまであるようです。とはいえ、好きな人の既読無視は不安になるもの。そんな時はまず、なぜ返事をしてこないのか、相手の立場に立って想像してみることをおすすめします。
(きくかお)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2020年 10月26日~10月27日
調査人数:216人(25~34歳の働く男性)