【専門家が診断】空気が読めない女の特徴&恋愛の注意点
周囲から嫌悪感を抱かれやすい「空気が読めない人」。自分では気を遣っているつもりでも、まわりが見えていなかった……なんてこと、ありますよね。そこで今回は、心理コーディネーターの織田隼人さん監修による診断から、あなたの空気が読めない女度をチェック! さらに、空気が読めない女性が上手に恋愛するための注意点を教えてもらいました。
男女に聞いた! 空気が読めない人にイライラしたことはある?
空気が読めない人にイライラした経験はありませんか? まずは男女のみなさんにこんな質問をしてみました。
Q.空気が読めない人にイライラしたことはありますか?
【男性】
ある(73.0%)
ない(27.0%)
(※1)有効回答数389件
【女性】
ある(79.9%)
ない(20.1%)
(※2)有効回答数309件
男女それぞれ、7割以上がイライラした経験があるという結果に。多くの人が「空気が読めない行為」に対して、不快感を抱くようです。では、具体的に空気の読めない人の特徴とは? さらに探っていきましょう。
「空気が読めない女」の特徴とは?
あなたは「空気が読めない女」になっていませんか? 診断や男性アンケートから、空気が読めない女性の特徴を見ていきましょう。
★あなたは大丈夫? 空気が読めない女度診断
ここでは、心理コーディネーターの織田隼人さん監修の診断で、あなたの空気が読めない女度を測定します。自分の普段の行動に当てはまっていないか、ぜひチェックしてみて下さいね。
あなたは以下の項目に、いくつ当てはまりますか?
(1)冗談が通じないとよく言われる
(2)あいさつをするのが苦手
(3)話が長いと言われやすい
(4)寝癖のまま通勤、通学することがある
(5)自分は真面目なほうだと思う
(6)自分は変わっているキャラだと思われたい
(7)待ち合わせ時間に相手が少しでも遅れるとイライラする
(8)待ち合わせに5分から10分遅れになることは当たり前だ
(9)集団行動が苦手な方だと思う
・0〜1個の場合……空気読めない女度10%
・2〜3個の場合……空気読めない女度30%
・4〜5個の場合……空気読めない女度60%
・6個以上の場合……空気読めない女度80%
あなたの空気が読めない女度はいかがでしたか? 高ければ高いほど要注意! 自身の普段の振る舞いが誰かに迷惑をかけていないか、もう一度振り返ってみましょう。
★「空気が読めない女」に共通する7つの特徴って?
空気が読めない女性にはなりたくない! と誰しもが思うもの。しかし、空気が読めないかどうかは、自分ではなくまわりが決めることです。男性が感じる「空気が読めない女」の特徴を探っていきましょう。(※1)
(1)下ネタを大きな声で言う
・「デカい声で下ネタを言って騒いでいる女です」(男性/32歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「声がデカい。話が下品でつまらない。下ネタが好き」(男性/24歳/機械・精密機器/技術職)
(2)自分の話ばかりする
・「自分の話ばかりして、人の話に耳を傾けない」(男性/28歳/学校・教育関連/専門職)
・「自分の話じゃない話でも自分の自慢話にすり替えちゃう女」(男性/35歳/機械・精密機器/技術職)
(3)相手の気持ちを考えない
・「相手の気持ちを考えずに自分の思ったことだけ言う」(男性/30歳/マスコミ・広告/事務系専門職)
・「相手の気持ちを考慮することができない」(男性/26歳/医療・福祉/専門職)
(4)マイペースすぎる
・「マイペースでまわりの状況がまったく読めないやつ」(男性/33歳/商社・卸/営業職)
・「いつもマイペースというか自分のことしか考えていない女」(男性/39歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
(5)ワガママ
・「ワガママで他人を思いやることができない女」(男性/35歳/医療・福祉/専門職)
・「わが道を行くことに迷いなし。連いてくる者なし」(男性/39歳/商社・卸/事務系専門職)
(6)自己中心的
・「自己中心的な人に多いと思う。自分本位で話をしようとするので、必然的に空気も読めなくなる」(男性/34歳/情報・IT/営業職)
・「自己中心的な考えの持ち主。深夜でもメールが来る」(男性/39歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
(7)まわりが見えない
・「周囲の視線もあるのに、大声でぐずったり泣いたりと、喜怒哀楽を露骨に示してくる。ものすごく面倒じゃありませんか」(男性/36歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「まわりが見えず、自分の興味のある人しか見ない」(男性/38歳/情報・IT/技術職)
◎「空気が読めない女」の特徴まとめ
空気が読めない女性は、どうやらまわりがどんなことを考えているか、自分の行動によってどんな感情を抱くのか、を察知するのが苦手なようです。たしかに、自分の気持ちに従って振る舞ったほうがストレスを感じにくいかもしれませんが、その分周囲にはストレスを与えている、ということを意識すると良さそうです。
番外編 空気が読めない男の特徴とは?
これまで空気が読めない女性の特徴を見てきましたが、反対に女性から「空気が読めていない!」と呆れられてしまう男性の特徴とは? 女性たちの意見を聞いてみました。(※2)
(1)自慢話が多い
・「自分の武勇伝語りが止まらない」(女性/30歳/医療・福祉/販売職・サービス系)
・「自分の自慢話しか話すネタがない」(女性/31歳/学校・教育関連/営業職)
(2)ヘラヘラしている
・「ヘラヘラして自分のことばかり話題にする。社交辞令や愛想笑いを真に受ける」(女性/29歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「ヘラヘラしている。怒られてもその場限りで気にしていない」(女性/24歳/その他/販売職・サービス系)
(3)自分が好きすぎる
・「自分が好きで、自分が一番で注目されるのが好き」(女性/30歳/ソフトウェア/事務系専門職)
・「自分がおもしろいと思っている人。空気が読めない人はまわりの反応の意味を理解できないので、普段から自意識過剰で勘違いが多い」(女性/26歳/金融・証券/専門職)
「空気が読めない女」が上手に恋愛する方法とは?
空気が読めない女性は、男性から非常に困った存在として見られていることがわかりましたね。とにかく自分のことしか考えられないような女性は、ウンザリされてしまうよう。では、そんな「空気が読めない女」が男性と向き合い、上手に恋愛する方法とは? 男性意見と、専門家の解説から紐解いていきましょう。
★男性の本音! 「空気の読めない女」は恋愛対象になる?
まずは、そもそも空気の読めない女性は恋愛対象になりうるのか、男性の本音を聞いてみました。
Q.「空気の読めない女」は恋愛対象になりますか?
なる(22.1%)
ならない(77.9%)
(※1)有効回答数389件
約8割の男性が、空気の読めない女性は恋愛対象にならないと回答する結果に。「空気の読めない女」といえば悪い点が目立ってしまうものなのかも? 当然といえば当然の結果かもしれませんね。では、一体どうすれば男性から好まれる女性になるのでしょうか?
★専門家が回答! 「空気が読めない女」になってしまう原因とは?
空気の読めない女性が男性と上手に付き合っていくには、まずは自分がそうなってしまう根本的な原因を探っていくことが重要です。心理コーディネーターの織田隼人さんに「空気が読めない女」になってしまう根本的な原因について教えてもらいました。
「人のことを気にせず、自分を中心に生きていると空気がどんどん読めなくなります。空気の読めない人は基本的に相手の状況を読み取ろうとしない、つまり自分が正しいと思った行動や自分がやりたいと思った行動をとるため、空気が読めないと周囲から言われてしまうのです。
また一方で、人の行動を注意深く観察してそれに対応していく人は、たとえ子どものころに空気を読むのが苦手であったとしても、成長するに従ってその場の雰囲気を読むことができるようになっています。
したがって、相手に興味がなく自分を中心に考えていること、そして空気を読む学習をしていないことが、『空気が読めない女』になってしまう根本的な原因となります」
★空気が読めない性格を直す方法は?
では、空気が読めない性格を徐々に直していく方法はあるのでしょうか? 織田隼人さんにその方法を聞きました。
「話し相手やまわりの人がどう考えているのかを常に考えるようにすると、じわじわと空気が読めるようになっていきます。
『空気を読む』というのは周囲の人がどのような行動を望んでいるのかを読み取って、その望まれた行動を意識した上で自分の行動を決める、という高度な行為です。まずは相手が何を望んでいるのかを普段から読み取る努力をすることが、空気を読むための最初のステップ。相手の思考が読めるようになると、相手が喜ぶ行動も予想できるようになります。その循環によって、空気を読むことができるようになり、さらに成長すれば気持ちのよい空気を作ることができる人にまでなります」
★「空気が読めない女」が上手に恋愛する3つのポイント
「空気が読めない女」が恋愛する上で、注意すべきポイントとはどんなものなのでしょうか。最後に、その3つのポイントを織田隼人さんに教えてもらいました。
(1)自慢話は控えめにする
自分が話していて気持ちのいい話ほど、長話になってしまいますが、長話をしている時に限って相手は「話を聞いていない」ことが多いです。言葉と言葉のキャッチボールができていない状態は、たいてい「自分が気持ちよくなるためにしゃべっているだけ」ですので、長話、特に自慢の長話はすぐに切り上げるようにしましょう。
(2)相手の注意をしっかり受け止める
遅刻をしたときや何か失敗したときなど、注意されることがあると思います。他人が注意する意味は、「次からやって欲しくない行為」だということ。ですので、自分自身でも「しっかり注意する」ようにしましょう。
空気が読めない、といわれる人は「自分に甘い」人や「必要以上に他人に厳しい」人が多いものです。自分への甘さは関係なく「他人が心地よく過ごせるか」が大切なので、恋人から受けた注意を優先して改善するようにしましょう。
(3)主張しすぎないようにする
自分が正しいと思っていることを主張しすぎないようにしましょう。言いたいことを言うよりも「恋人とすり合わせる」ことのほうが重要です。どうすればすり合わせることができるか、という視点で考えてみましょう。自分の正しさを証明するという方法は、相手の考えに変化をもたらすにはあまりよい手段ではないのです。恋人と合わせていくにはどうしたらよいのか、という考え方をするのがオススメですよ。
まとめ
「空気が読めない女」になってしまうには、根本的な原因があるようです。それを理解して、日々の行動で注意できれば、そんな性格を改善していくことも可能だということ。まずは自分の長所と短所を受け入れつつ、変わる努力をしていけるといいですね。
(監修:織田隼人、文:ファナティック)
※画像はイメージです
(※1)マイナビウーマン調べ
調査日時2017年3月1日〜2017年3月2日
調査人数:389人(22歳〜39歳の男性)
(※2)マイナビウーマン調べ
調査日時2017年3月1日〜2017年3月2日
調査人数:309人(22歳〜34歳の女性)