家でやって来いよ!! 男目線「満員電車でイラついた女性のマナー違反」6つ
毎日の通勤電車はギュウギュウなので、他人のマナー違反が目につきやすいですよね。混んでいるのにドア付近で立ち止まっている人がいると、イラッとしてしまうことも。そこで今回は男性のみなさんに「満員電車でイラついた女性のマナー違反」について、教えてもらいました!
家でやれよ! 化粧をする
・「おもむろに化粧ポーチを取り出して、メイクをはじめる人」(39歳/建設・土木/技術職)
・「電車内で化粧をしている女性。家でやれよと思ってしまう」(25歳/その他/事務系専門職)
とても多かったのが「化粧をする」という行動でした。電車内での化粧には賛否両論ありますが、満員電車だと周りの人も身動きがとれないので、粉が飛ぶなどの迷惑をかけることもありそうですね。
もはや香害! 香水のつけすぎ
・「鼻が痛くなるくらい香水を付けている女性」(38歳/小売店/販売職・サービス系)
・「香水をつけた女性。ニオイがすごくて気持ち悪くなった」(33歳/情報・IT/技術職)
化粧と同じくらい多かったのが「香水のつけすぎ」です。ふわっと香るくらいがちょうどいいのですが、鼻が痛くなるくらいのキツさだと気持ち悪くなることも。つけすぎには注意したいですね。
うるさいんだよ! 大声で電話する
・「ずっと大声で笑いながら、携帯電話で話している女性」(37歳/機械・精密機器/技術職)
・「携帯電話をマナーモードにしないばかりか、誰かと電話しているところ」(22歳/その他/その他)
「大声で電話する」という行動にイラッとした、という人も。電車の中では緊急時をのぞいて通話はしない、というのがマナーですよね。マナーモードにするのも忘れないでおきたいところです。
痛いんだって! バッグをぶつける
・「大きな荷物を肩にかけたままにしていること」(38歳/情報・IT/技術職)
・「肩にかけているバッグに気を遣わず人にぶつけているとき」(29歳/自動車関連/技術職)
「バッグをぶつける」という行動もありました。満員電車だと大きな荷物は邪魔になってしまいますよね。肩がけではなく手で持って足元に置くなど、ぶつけないように周囲の人への配慮が必要です。
そこ優先席だから! 席を譲らない
・「お年寄りが立っているのに、席を先に奪う」(38歳/学校・教育関連/専門職)
・「優先席でそばにお年寄りや妊婦さんがいるのに席を譲らない」(24歳/電機/その他)
お年寄りや妊婦さんがいるのに「席を譲らない」のは、見ていてイラッとするようです。満員電車では席の奪い合いになりますが、そこが優先席ならお年寄りや妊婦さんに譲る心の余裕を持ちたいですね。
触ってねーし! 痴漢扱い
・「ちょっとぶつかっただけで痴漢を見るような目で見られた」(37歳/情報・IT/技術職)
・「寄りかかってきておいて、痴漢してんじゃないかと疑うこと」(38歳/商社・卸/営業職)
「ぶつかっただけで痴漢扱いされる」という嘆きもありました。痴漢をする男性は許せませんが、何もしていないのに痴漢扱いされるのは納得がいかないようです。女性専用車両に乗るのが一番の安全策かも?
まとめ
社会人男性が「満員電車でイラついた女性のマナー違反」として、化粧や香害、席を譲らないなどがありました。また「女性だけじゃないけど、満員なのにスマホをいじるスペースを体半分ぐらい作ってる人」(37歳/情報・IT/技術職)という声も。見ず知らずの人がたくさん乗っている電車だからこそ、これらのマナー違反には気をつけたいですね!
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年11月9日~11月10日
調査人数:406人(22歳~39歳の男性)