ぶっちゃけ、キスで「演技」する? なんと約7割の女性が……!!
キスのときにあまりにも無表情のままだと、相手も気持ちが萎えてしまいそうですよね。雰囲気が盛り上がるように少し演技を入れると、彼も喜んでくれるかもしれません。キスするときに、表情や声などの演技をしているか、アンケートで女性の本音を教えてもらいました。
Q.あなたはキスするときに、雰囲気が盛り上がるように、表情や声など「演技」をしますか?
・演技をする……29.4%
・演技をしない……69.7%
演技をすると答えた人は、およそ3割近く。みなさん、いろいろキスを盛り上げるために努力しているようですね。それぞれの理由を見てみましょう。
<演技をする>
■盛り上がるから
・「適度に演技したほうが盛り上がる」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「そのほうがお互いにテンションが上がって盛り上がるから」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
少し演技をしているくらいのほうが、キスも盛り上がるという意見が。彼から情熱的なキスをしてもらいたいときは、演技をしたほうがいいかもしれませんね。
■喜ばせるために
・「そのほうが相手も喜ぶと思うから」(31歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「相手が喜ぶからほとんど演技する」(31歳/金融・証券/事務系専門職)
演技をしたほうが、彼が喜んでくれることもあるのではないでしょうか。キスされたのに反応がないと、彼も気持ちが下がりそうですよね。
■かわいく見せるため
・「好きな人にかわいいと思ってもらいたいから」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分を少しでもかわいく見せたいと思うので」(27歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
自分のことをよりかわいく見せるには、少しくらいの演技も必要なのでは。彼がかわいいと思ってくれることで、キスもより盛り上がりますものね。
<演技をしない>
■恥ずかしい
・「演技をしても、している自分が恥ずかしくなるから」(30歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
・「演技することが恥ずかしいから」(33歳/学校・教育関連/専門職)
キスのときに演技をすること自体、恥ずかしいと思う人もいるようです。冷静に自分を見てしまうため、抵抗感が出てしまうのでしょうね。
■わざとらしくなる
・「演技するとわざとらしいし、かえってムードが微妙になりそうなので、自然体が一番」(30歳/ソフトウェア/その他)
・「なんか、わざとらしくなりそうだから」(33歳/学校・教育関連/技術職)
あまり演技に自信がない場合は、演技をしないほうがかえっていいかもしれません。演技することで、わざとらしくなってしまうと、その場もしらけてしまいそうですものね。
■疲れるから
・「キス程度ではそのようなことをしても疲れるだけ」(28歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「演技をするのは疲れるし、面倒くさいから」(33歳/情報・IT/事務系専門職)
キスの度に演技をしていると、さすがに疲れてしまうかもしれません。自然なままでキスするほうが、相手も自分がどうすれば喜んでくれるかを研究してくれそうです。
<まとめ>
キスのときに演技をしない女性のほうが、圧倒的に多い結果となりました。キスは恋人たちにとって大切なコミュニケーションのひとつ。演技力に自信がある人は、彼に喜んでもらえるよう、キスが盛り上がるような演技をしてみてもいいかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年10月25日~11月1日
調査人数:109人(22~34歳の女性)