圧倒的すぎィ! 3割増しでかわいく見える髪形・5タイプ
髪が長い人も短い人も、ちょっとしたアレンジをくわえるだけで印象はガラリと変わりますよね。せっかくなら、よりかわいく見せるための髪形は知っておきたいところ。そこで今回は、女性のみなさんに「3割増し」でかわいく見えると思う髪形について聞いてみました。
(1)ゆるふわパーマ
・「ゆるふわのアレンジはかわいさアップだと思う」(32歳/自動車関連/技術職)
・「ヘアアイロンとか使ってふわふわさせると、かわいい感じに見えると思う」(33歳/不動産/専門職)
・「ゆるふわパーマ。どんな服装にも合うので、かわいいなと思う瞬間が圧倒的に増える」(26歳/情報・IT/事務系専門職)
男性ウケもよさそうなゆるふわスタイルは女性の目から見ても好評なようです。ふわふわしたエアリーなニュアンスがかわいらしい上、ガーリーなファッションにもカジュアルなファッションにもはまるのがうれしいですね。
(2)ポニーテール
・「ポニーテール。女子はポニーテールが1番」(28歳/アパレル・繊維/秘書・アシスタント職)
・「ポニーテール。格好よく見えるのでいい」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/秘書・アシスタント職)
年齢や職業を問わず幅広い女性が楽しめるポニーテール。格好よく決めたいときにはストレートのまま、かわいらしく仕上げたいときには毛先を軽く巻いてから結ぶなど、シンプルながらアレンジの幅も広いのが魅力です。普段は髪を下ろしていることが多い女性はポニーテールでギャップ萌えを狙えるかも?
(3)パッツン前髪
・「前髪パッツンは幼く見えるのでかわいく見えると思う」(24歳/その他/営業職)
自分をより若々しく見せたいという人にはパッツン前髪がよさそう。前髪があると、それだけで幼い感じになりそう。
(4)編み込み
・「器用に編み込んでいたり、巻いていたり、女の子らしい髪形をすると、割り増しでかわいく見えると思う」(34歳/小売店/販売職・サービス系)
・「編み込み。ふっくらさせるので、そのフォルムがかわいく見せると思う」(25歳/農林・水産/事務系専門職)
ただ結んだりアップにするだけではなく、一部の毛束を編み込みにするだけでどこかこなれたおしゃれ感が演出できます。手先の器用さや女の子らしさもアピールできるかもしれません。
(5)アップスタイル
・「アップ。小顔効果もある」(23歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
・「アップ。首まわりが見えていると、スッキリしているためかわいく見えそう」(31歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)
髪が長い人にはぜひ試してほしいのがいろいろなアップスタイル。普段なかなか見られないうなじや首筋がキレイに見えるのも魅力的ですし、スッキリとまとめることで小顔効果も期待できます。
<まとめ>
ヘアアレンジに一番重要なのは普段とのギャップなのかもしれません。似合わないからと尻込みせず、これまで試したことがないアレンジにもどんどん挑戦してみましょう! いつもとちがう雰囲気に、意中の男性もドキドキするかもしれませんよ。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年9月2日~6日
調査人数:115人(22歳~34歳の働く女性)