方言に弱い!? 男性が惹かれる女性の出身地(都道府県)・5選
好きになる人はいつも同じようなタイプを選んでしまうということはありませんか。外見はもちろん、性格や血液型、出身地など、気が付けば似通っている人を好きになることもありますよね。そこで今回は、男性が惹かれる出身地について、何県が多いのかをリサーチしてみました。
秋田県
・「秋田県。秋田美人が多いから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「秋田県。色が白い人が多い」(33歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「秋田県。美人で頭も良さそうで真っ当な倫理観を持ってそうなので」(33歳/商社・卸/営業職)
秋田美人という言葉があるように、東北系の女性は美人が多いことで知られていますよね。肌がきれいで色白美人が多いといわれるのは、やはり育った環境が関わっているのかもしれませんね。
東京都
・「東京都。いろいろとわかっている」(34歳/機械・精密機器/技術職)
・「東京都。余計な発言が少ないと思うから」(37歳/金融・証券/営業職)
・「東京都。人口が多いから」(30歳/その他/事務系専門職)
東京に住んでいる場合、出会う確率の多いのは、やはり東京出身の女性かもしれませんね。全国の人口比から考えると、当然かもしれません。
京都府
・「京都府。語尾の『やん』が魅力的なのかな」(37歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「京都府。はんなりとしていておしとやかな女性のイメージがあるから」(33歳/商社・卸/事務系専門職)
・「京都府。方言がかわいいので」(28歳/その他/その他)
関西の中でも、独特の言葉を使う京都出身の女性に憧れる男性も多いのでは。言葉が優しく聞こえるので、魅力的に感じますよね。
北海道
・「北海道。色白の美人が多い」(36歳/建設・土木/技術職)
・「北海道。肌が白いから」(38歳/機械・精密機器/販売職・サービス系)
・「北海道。道民しか知らない」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
北海道出身の女性に惹かれる男性も多いようです。土地柄のせいか、色白のイメージが強く、肌もきれいな人が多いですよね。
沖縄県
・「沖縄県。おおらかで好きだから」(29歳/機械・精密機器/営業職)
・「沖縄県。元気で性格がいい子が多い」(23歳/その他/その他)
南国のリゾート地、沖縄の女性を好む男性もいるようですね。その土地柄、おおらかで元気、明るいなどのイメージがありそう。
まとめ
男性が付き合ってみたい女性の出身都道府県について、いくつかの意見が寄せられました。県民性というのは、地方によって異なるので、付き合う上で意外に無視できない面かもしれませんね。お互いの出身地が離れすぎていると、文化や食生活のちがいでケンカになることもあるのかも。あなたが気になる都道府県はどこですか?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年7月6日~8月8日
調査人数:111人(22歳~39歳の男性)