女は●●で我慢する!? 「彼に会いたくても会えない」ときの対処法4つ
お互い忙しかったリすると、なかなか恋人と会う時間がとれないことも続きますよね。ただ、あまりにも会えないと、寂しくてどうしようもない気持ちになってしまいます。こんなとき、女性はどうやって「会えない寂しさ」を我慢している? そこで、女性のみなさんに「恋人に会えないときに我慢するための対策方法」について教えてもらいました。
彼のことを思い出すようなアイテムを見る・触れる
・「写真を見て思い出を回顧する。楽しかった思い出に浸ると元気になるから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)
・「一緒に撮った写メやLINEの履歴を見返しています」(24歳/金融・証券/営業職)
・「彼の匂いのするものの匂いを嗅ぐ」(33歳/ホテル・旅行・アミューズメント/事務系専門職)
会いたい気持ちがかえってつのりそうにも思えるのですが、寂しさを和らげるのに即効性があるのが「楽しかった2人の思い出を振り返ること」なのだそう。思い出すことで彼氏がそばにいてくれるような、そんな気持ちになれるのかもしれませんね。
電話やメールするのが一番!
・「電話する。結局それしかない。あとは、ひとりで引きこもって遊ぶ。出かけてカップルを見ると寂しくなるから」(28歳/建設・土木/技術職)
・「電話やメールで連絡をとる。自分が趣味に没頭する。寂しくなくなるように」(27歳/電機/事務系専門職)
・「学生時代遠距離をしていたときは、電話をするとより会いたくなるので、写メを送り合ったりしていました」(30歳/団体・公益法人・官公庁/その他)
寂しさがもう限界まで達していて、眠れないほどつらいときは小手先の対策ではどうしようもないことも……。そんなときは我慢せず電話やメールで連絡を取り合うのが一番とか。ほんのわずかでも彼氏とつながれる時間があれば、安心できそうです。
ストレス発散で寂しさを忘れる
・「女子会するのが一番! ストレス発散になるし寂しくないです」(31歳/建設・土木/事務系専門職)
彼氏に会えなくて寂しい気持ちが続くことも、立派なストレス源に。彼氏と会えない時間が長いときは、ストレス発散に「女子会」や「お笑い」に浸るのもいいかもしれませんね。時間が経つのを忘れてしまうような、楽しい何かを見つけるのが大事?
趣味に没頭する
・「趣味の映画を観たり、友だちと遊びに行ったりします。彼氏が『仕事が忙しいから会えない』と言ったときには、別に『ふーん』という感じで、自分の趣味のことをします」(27歳/建設・土木/技術職)
・「自分の趣味に没頭して彼のことを忘れるようにする。読書が好きなので会えないときは本を大量に買って読んでいた」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「別のことに目を向ける。お笑いのDVDなどを見て気を紛らわす」(32歳/学校・教育関連/事務系専門職)
趣味に没頭している時間は、いろんなことを忘れてしまえる時間。彼氏と会えない寂しさも、趣味に熱中しているうちにどこかへ飛んで行ってしまいそうですよね。彼氏と会えない時間が長い人ほど「夢中になれる何か」を見つけておくことが大事かもしれません。
まとめ
思うように会えないときは、上記のような工夫で何とか乗り切るしかない!? 寂しさが限界までくると、彼に対して重い行動をとってしまってウンザリされてしまう可能性だってあります。そうならないよう、ぜひうまく寂しさを発散していけるといいですね!
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年6月10日~17日
調査人数:108人(22歳~34歳の働く女性)