月10万円稼ぐ人も!? 働く女性がやってるおこづかい稼ぎ10選
自分のために使えるお金、もちろんないよりあるに越したことはありませんよね。みんなはどうやっておこづかいをGETしているのでしょう。おこづかい稼ぎのためにしていること、そして月にいくらくらい稼いでいるかを働く女性に聞いてみました。
アンケートサイトや懸賞でコツコツと
・「ひたすらアンケートに答える。PCモニターなど、協力できるものは協力する。月10000円程度の稼ぎになる」(30歳/情報・IT技/術職)
・「懸賞に応募したりして、ポイントをためてポイントを現金に換金している。現金に換金できることはなかなかないので、もので交換したりしています」(26歳/商社・卸/営業職)
・「アンケートサイトを利用し、月3000円ほど稼いでいる」(35歳/その他/その他)
・「スマホアプリで懸賞関連に応募をたくさんしている」(32歳/情報・IT/技術職)
もっとも多かった回答がアンケートサイトや懸賞でコツコツと稼いでいるというもの。それほど大きくは稼げないものの、知識も技術もいらないし、あいた時間にささっとできるのが魅力のよう。
リサイクルショップ、ポイントカードで小銭を稼ぐ
・「着なくなった服はフリマアプリで売ったり、アンケートアプリをしたりしている」(27歳/その他/その他)
・「ポイントカードや、クレジットカードのポイントをためる。月1000円程度」(31歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職
・「もう読まなくなった本や、しなくなったゲームなどを売ったりします。だいたい1回で、五千円前後ぐらいになります」(30歳/医療・福祉/専門職)
「不用品を売る」「ポイントを貯める」という堅実派も多くいました。今はネットで誰でも手軽に中古品を売り買いできる時代。まだまだ使えるものを、使いたい人にリーズナブルに譲るという、ある意味とってもエコな方法ですよね。
内職や本格的な副業でがっちり
・「電子部品組み立ての内職で月5~7万くらい」(35歳/機械・精密機器/その他)
・「本業の他に個人的な頼まれ仕事をしている。月に8万円を稼いでいる」(34歳/ホテル・旅行・アミューズメント/クリエイティブ職)
・「株のデイトレードで月平均10万」(40歳以上/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
おこづかい稼ぎというよりも、立派な仕事として請け負ってお金を稼いでいる人も。株のデイトレードで継続的に稼げるなんて、もはや株のプロと言えますよね。
まとめ
高収入を狙いたいのであれば、専門知識や技術があるとやはり強いですよね。そこまで金額にこだわらないのであれば、アンケートサイトや懸賞も良さそうです。ただ、回答にあまりにも時間がかかるようだと、結局稼ぐ以上の労力となることも。本末転倒とならないように厳選するといいかもしれません。
(フォルサ/錦織寿恵)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ(2016年6月にWebアンケート)有効回答数女性204件(25歳~35歳の働く女性)