「洗練」って結局ナニ!? あか抜けて見える女子の共通点3つ
特別派手なわけでも着飾っているわけでもないのに、どこか都会的で洗練された印象の女性ってとても素敵ですよね。何が彼女たちをあか抜けた印象にしているのでしょうか。働く女性たちにポイントを教えてもらいましょう。
ファッションセンスがいい
・「流行を自分なりに一味加えて着こなしている」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「自分に似合うものをわかっている。服に着られている感がなく、抜け感がある」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「ファッションコーデが上手、全体的なバランスがいい」(33歳/情報・IT/クリエイティブ職)
雑誌からそのままコーディネートを拝借しているようなおしゃれよりも、自分なりのこだわりを入れたり、小物にまで気を使っているセンスのいい人はあか抜けている印象ですよね。自分に何が似合うのかしっかり知ることがまずは必要なのかも。
髪型やメイクにぬかりなし
・「メイクや髪型がきちんとしている」(26歳/団体・公益法人・官公庁/営業職)
・「メイクやヘアスタイル、服装が古臭くない。洗練された印象の女性」(27歳/小売店/販売職・サービス系)
・「スタイルがいいのでよく洋服が似合い、髪の毛や指先などトータルでおしゃれをしている人」(32歳/建設・土木/事務系専門職)
決してやりすぎることなく、メイクや髪型がいつもきちんとしている人には洗練された印象を持つもの。全身のおしゃれをぬかりなく楽しんでいるのが好印象であか抜けたイメージに直結します。
人付き合いを心得ている
・「人との関わり方とか、距離の取り方がうまい」(28歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)
・「人と分け隔てなく話せる」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「どんなことでも笑顔で対応できる人」(26歳/食品・飲料/技術職)
あか抜けているかどうかは決して見た目の印象だけではありません。いつも明るく笑顔の素敵な人もそのひとつです。人との話し方や、距離の取り方など心得ているのも重要なポイントですね。
いかがでしたか? 流行を追うけれどとらわれすぎず、自分好みにうまくアレンジができたりメイクなど全身のバランスが取れているのも重要なようです。また外見だけではなく内面もしっかり磨いているのが特徴。働く女性たるもの洗練された印象になれるよう努力していたいものですね。
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数226件(23歳~34歳の働く女性)