気になる彼に、自分の気持ちを伝えるテク「視線を少し合わせてすぐそらす」
「そろそろ友達をやめて、次の展開がほしい!」、「もういい加減アクションを起こさないと、このまま終わりそう…」そんな時に、さりげなく彼に自分の気持ちを伝えるテクニックがあります。ダメもとで、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね。
【アイコンタクトで、思いを伝えるテク】
気になる彼だけを、特別扱いしちゃおう
競争社会で、いつも他の男性から一歩リードしたいと無意識に考える男性は、「特別扱い」が大好きです。また特別扱いには敏感なので、好意を持っている相手は敏感に察知してくれます。同じ会社の彼ならば、さりげなく差し入れをしたり、何かあった時にはすぐにフォローを入れたりするだけでも、意識してもらいやすくなります。
視線を少しだけ合わせて、すぐにそらす
いつもは彼をチラ見するだけなら、思いきって「彼が気づくまで」じっと見つめてみましょう。ちなみに彼が気づいたら、すぐに視線をそらします。「今、見られてた?」と感じさせるくらいが、ポイント。「あいつ、もしかして俺のこと好き?」と思わせられたら大成功。
座る時は、彼の向かいの席ではなく、隣の席に
グループで仲良くしている場合は、友だちに協力してもらい、なるべく彼の隣の席に座らせてもらいましょう。隣の席ならば、さりげないボディータッチで気持ちを伝えやすくなります。また彼の目をじっと見て、すぐにそらすという「気づかせテク」も使いやすくなります。
「一緒に帰ろ?」、「一緒に○○に行かない?」と誘ってみる
よく口をきく仲ならば、何かのはずみで「じゃあ今度、一緒に…」が言えるチャンスが必ずあるはず。しかも「一緒に○○」は、ただの誘い文句のようにも聞こえれば、深読みもされやすい言葉です。「一緒に」を使うためには、彼ととにかく話す機会を設けること。飲み会だったり、ランチだったり、とにかく彼と会話する機会があったら、思い切って言ってみましょう。
用はないけど、たびたびメールを送ってみる
暇な時間を見つけたら、あまりしつこくない程度に、さりげなくメールをしてみるのもひとつの方法。相手から用もないのに連絡があれば、「好き」かどうかはわからなくっても、「好意」があることは伝わります。その流れで親密になれそうならば、どんどん仲良くなってみましょう。
「今、つきあってる人いる?」と聞いてみる
限りなく「好き」が伝わりやすいのが、この質問。もちろんフランクな女性からの質問であれば、「世間話かなぁ?」と思われることもありますが、あまり立ち入った話をしない女性からであれば、脈ありサインだと感じてもらいやすくなります。「いる」と答えられた日には立ち直るのがむずかしいかもしれませんが、どうせ聞かなきゃいけないこと。思い切って聞いておきましょう。
男性は思っているよりも、わかりやすいアピールをしないと、女性の気持ちには気づいてもらいにくいもの。ぜひ、ちょっと気恥ずかしいくらいの「好き!」アピールをしてみてくださいね。