あ~、悔しい! 30代女子が20代女子に負けたと思う瞬間4選「同い年の元彼が20代女と付き合いはじめた」
仕事・恋愛・ライフスタイルなど、「まわりの女子の実態はどうなの?」に迫ったコラムです。働く女子だからこそ気になっているあんなコトやこんなコトを毎日配信中!
仕事はそれなりに責任のあるポジションで、オシャレだって手を抜かないし、恋だってしている……。このような30代前半の女性は、一番の女盛りと言ってもいいかもしれません。しかし、ふとしたときに「若い子に負けた!」と実感することもあるのでは。30代前半の女子が、20代女子に思わず白旗をあげたくなった瞬間について聞きました。
オールのあと
「『昨日はオールしちゃったので、もうクタクタで』と言っていた後輩の肌が、いつもと変わらずキレイだったとき。私なら徹夜なんかしたらむくむし、肌も荒れるし……。逆に直視できなくなってしまいました」(32歳/販売)30歳を過ぎると夜更かしができなくなる、という人は多いもの。20代がまぶしすぎて顔を見ていられない!?
「若作り」と「若く見える」
「たまたま20代後半の女の子と服がかぶってしまった。彼女は『若く見えるね、かわいいね』と言われていたのに、私は『若作り?』と聞かれて……。確かに彼女はよく似合っていたけれど、そんなにあからさまに言わなくたっていいのに!」(31歳/建築)たった数年しかちがわないはずなのに、どうして似合うものと似合わないものがはっきりと分かれてしまうのでしょうか……永遠の謎です。
もしかしてとられた?
「同い年の元彼が、27歳の女の子と付き合いはじめた。負けた以外何も言えない」(33歳/飲食)これは悔しい。年齢だけで付き合ったわけではないにしろ、どうしても気になってしまいます……。
仕事の覚えが早い
「仕事の入力コードを覚えなくてはいけないのですが、私はなかなか覚えられず、メモを片手に作業。新人の後輩はどんどん記憶していってスピードが段ちがい。情けない先輩だなあと思う」(32歳/制作)やはり30代は記憶力や適応力が衰えてくるものなのでしょうか。経験でカバーできる仕事で挽回したいですね!
人間誰もが平等に年齢を重ねていきます。今は20代の後輩も、そのうち30代になります。とはいえ、「負けた!」と感じなくて済むように、できる限りの努力はしておきたいですよね。30代のみなさん、20代後半の女子に負けたと思ったことはありますか?
※画像と本文は関係ありません
(ふくだりょうこ+プレスラボ)