お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

楽がイチバン? あなたは上下セットのブラ&ショーツをつける派? つけない派?

女子たるもの、普段からインナーまでにしっかり気を使い、いつどんなことがあってもいいように上下セットのブラ&ショーツをつけているのは当たり前……。と、言いたいものですが、つい、面倒だったり、何もない日は気を抜いてしまうのが、本当のところといったところでしょうか。そこで今回は働く女子に、実際、上下セットの下着って毎日つけてるのか、こっそり調べてみました。

Q.下着を常に上下セットでつけていますか?

つけている……33.5%

つけていない……66.5%

なんと6割以上の女子が、上下セットはつけないという結果になりました。女子の本音ってどうなのか、のぞいてみましょう。

<つけている>

■常に意識しておきたい

・「やはり脱いだときに、上下が違うと違和感がある」(29歳/人材派遣・人材紹介/営業職)

・「常に上下セットでつけると決めないと、なんでもよくなってしまい、ふと女子力の低下を感じるため」(26歳/学校・教育関連/専門職)

・「いつ何があるか分からないんで」(25歳/情報・IT/事務系専門職)

女子力を高めるといった意味でも、常に上下セットをつけているといった方が多数。頭が下がります。男子からすると、うれしい答えかも?

<つけていない>

■いつもは無理!

・「どうしても下はつけ心地の良いものをヘビーローテーションしてしまうので、上下セットで身に着けるのは勝負下着のときくらい」(32歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

・「セットにしたいけど、上下で傷むスピードが違うため、バラバラの下着がたくさんあるから、常にセットにはできない」(29歳/ソフトウェア/技術職)

・「おそろいのショーツは高いため、大切なときのために取っておき、普段は安いショーツをはいている」(31歳/人材派遣・人材紹介/技術職)

・「明らかに勝負がない日は、着心地重視のラクチン下着なので」(24歳/商社・卸/営業職)

上下セットだと、傷みが違うので、どうしても片方のセットになってしまうといった方の意見が多く見られました。

上下セットで片方が傷んじゃうと、ついもったいないと思って、残った方だけ使っちゃうという女子が多く、セットの残り物同士で変な上下セットになるといったこともあるよう。いざという時が起きてしまわないことを願いながら、毎日下着をはいている女子が多いかも?

(ファナティック)

※『マイナビウーマン』にて2014年3月にWebアンケート。有効回答数194件(22歳~34歳の働く女性)

SHARE