仕事の効率アップ!? いつでも瞬間にできるリフレッシュ法とは?
毎日、前向きな気持ちで、生き生きお仕事できるのが理想だけれど、ときには気分がのらない日や、なかなか集中できないときもありますよね。そんなとき、どんなふうに気分転換していますか? 今回は、働く女子たちにオフィスでしている自分なりのリフレッシュ方法を教えてもらいました!
あなたのオフィスでのリフレッシュ方法を教えて!!



働く女子はみんな、自分なりのリフレッシュ法を持っているみたい。その方法は、大きくわけて2つあるようです。ひとつは甘い物を食べる、好きなドリンクを飲むなど、口に何かを入れて気分を切り替える派、そしてもうひとつはストレッチをしたり、席を立ってできることを取り入れたりして体を動かす派。でも、実はもっと“瞬時に”リフレッシュできる人気のアイテムがあるらしい!? 調査を進めると、それが「パラダイスティー」、通称“パラティー”であることが判明しました!
最近、オフィスでリフレッシュできるドリンクがあるらしい!?
お仕事用バッグには、いつでもパラティーを。通勤中や外出時でも、サッと取り出してリフレッシュできるのがうれしい! デスクで作業するときも、もちろん傍らにはパラティー。忙しい日も席にいながら、気分を変えられるので、仕事の効率もグッとアップ。パッケージもカワイイので、持っているだけで気分が上がります。
後味スッキリのパラティーは甘いスイーツとも相性抜群。休日のリラックスタイムにお気に入りスイーツと一緒に贅沢な時間を過ごすのも素敵です。
オフィスで飲む女子急増中!!
“パラティー”は、一瞬にして気分を変える“リフレッシュティー”として、いま働く女子たちの支持を集めています。今回、モニターとしてパラティーをお届けしたみんなの声を集計! そのリアルな声から、パラティーの魅力が浮き彫りになりました☆
Q. 『パラダイスティー』をどのようなシーンで飲みましたか?
※アンケート:2017年5月、マイナビウーマンにてサンプリングモニターアンケート実施/有効回答人数:202人/23歳~35歳の社会人女性を対象
「オフィスでお仕事中に」飲んだという人がダントツの1位に! 「ハーブティーを飲んでいる気分になれて癒される」「フルーティーな香りとスッキリした味わいなので、これからの季節の気分転換にいい!」「無糖だから食事にも合う。」など、お仕事中や合間のリフレッシュタイムに欠かせない存在になっているようです。
こんなときに飲みたい💛“パラティー”
- 「作業が行き詰ったときに、頭をすっきりさせるために飲みたい」
- 「味も香りも楽しめるので、仕事中に気分を上げたいときに飲みたくなる」
- 「仕事中の疲れを癒したいとき、甘いものと一緒に飲みたいです!」
- 「疲れたときにゆっくりと飲みたい。 無糖なので時間を気にせず飲めるし、寝る前のリラックスタイムにもいい!」
※アンケート:2017年5月、マイナビウーマンにてサンプリングモニターアンケート実施/有効回答人数:202人/23歳~35歳の社会人女性を対象
お仕事中に気分転換したいとき、リラックスしたいときに、飲みたいという声が圧倒的多数! 一瞬で気分を変えられるのが、働く女子のラブコールを受けている理由です。
オフィスやデスクで、外出時の鞄にも!働く女子が欠かせないもの💛
ちょっと気分転換したい、行き詰った頭をスッキリさせたいときに瞬時にリフレッシュできると評判の「パラティー」は、マイナビウーマン編集部でも話題です。デスクに、通勤や外出時のバッグのなかに忍ばせて、いつでもどこでも気分転換が可能! 働く女子の強い味方として、欠かせないドリンクのようです。
“パラティー”の魅力💛
紅茶をベースに、サフラワーやローズ、コーンフラワー、マリ―ゴールドの4つのハーブをブレンド。ハーブの華やかな味わいとさわやかな香り、すっきりとした後味が人気のヒミツ。砂糖や甘味料などを使用していない“無糖”タイプでカロリーもゼロだから、ダイエットや健康に気を使うヘルシー志向の女子からも支持を集めています。
\パラティーを飲みたい方は、こちらをチェック/
提供:UCC上島珈琲株式会社