世界の有名なファストフード店にあるおもしろメニュー「フィリピン:チキンマクドアンドスパゲッティ」

世界展開をしているファストフードチェーンはたくさんありますが、各地の食文化や人気によって特別なメニューが販売されているようです。
【欧米人が驚く日本のファストフードメニュー「キットカットのピザ」「ハーゲンダッツの野菜アイス」】
まずアメリカで一番驚かれるのが、マクドナルドのビール。ヨーロッパの多くの国ではマクドナルドで普通にビールが飲めます。ポテトとビール!というオーダーもできるのはうらやましいですね。
中東にあるマクドナルドには、「マックアラビア」という名のピタサンドがあります。レタスやトマト、オニオンと共に、グリルドチキンや羊肉がピタパンに挟まれて出て来ます。
ベジタリアンの多いインドのマクドナルドでは、パニールという熱に溶けないチーズを使ったトルティーヤラップが人気です。
「チキンマクドアンドスパゲッティ」というフィリピンのメニューは、フライドチキンの上にスパゲッティーとソースがかかったものだそう。
カナダのマクドナルドの夏のメニューには、ロブスターがふんだんに使われた、「マックロブスター」というサンドイッチがあります。
ビッグマックがダブルの大きさになりハンバーグが4枚入っている「メガマック」は日本でもおなじみですが、本家アメリカにはないメニューなのだそう。日本とオーストラリア、中国、トルコそしてシンガポールなどで食べる事ができます。
イギリスのバーガーキングには、ハンバーガーのハンバーグの代わりにチキンナゲットが入ったチキンナゲットバーガーがあります。
日本のバーガーキングで季節限定で販売されたことのあるパンプキンバーガーも、おもしろいメニューとして紹介されています。
中国のダンキンドーナツには、ポークと海苔の味のするドーナツがあり、シンガポールにはわさびチーズ味のドーナツがあります。
イギリスとカナダのピザハットには、ピザなのにホットドッグというピザクラスとにソーセージが入ったピザがあり、ソースもケチャップかマスタードが選べるそうです。
15 International Menu Items from American Fast Food Restaurants
http://mentalfloss.com/article/57325/15-international-menu-items-american-fast-food-restaurants
※この記事は2014年06月30日に公開されたものです