【参加無料オンラインイベント】『わたしたちのヘルシー ~心とからだの話をはじめよう in Oct.2023』
「これってわたしだけ?」「相談したいけど……どうすればいいのかわからない」etc…
モヤモヤした悩み、からだの不調など、一人で抱え込まず、一緒に心とからだについて話してみませんか?
2023年10月8日に開催する「わたしたちのヘルシー ~心とからだの話をはじめよう in Oct.2023」は、このイベントをきっかけに「正しい知識を身につけて、自分の心やからだに向き合いながら過ごしていけるように」という思いを込めて開催いたします。
多くの女性が悩みを抱える心とからだの課題について、イベントではゲストを迎えてご自身のエピソードや悩みを交えながら、医療ヘルスケアの専門家から学ぶ授業形式のオンラインイベントです。また、本イベントでは医師の方から役立つ情報を得られるだけではなく、スペシャルなプレゼント企画も予定しておりますので、お楽しみに。
まずは、オンラインイベントの事前申込&アンケートに答えてから参加してみてくださいね!
プレゼントキャンペーンに応募する
※2023年10月8日(日)17:30から応募できます
「わたしたちのヘルシー~心とからだの話をはじめよう in Oct.2023」
配信日時
2023年10月8日(日)17:30~19:30(予定)
プログラム
トークセッション①
「日本の女性に知ってほしい、自分のからだのケア」
こちらのテーマでは海外での女性の健康に対する取り組みの例を紹介しながら、月経困難症や低用量ピル、SRHR(性と⽣殖に関する健康と権利)や避妊、女性のがんについて取り上げ、日頃からどのような対策をすることが良いのか学ぶことができます。
トークセッション②
「女性の心とからだにまつわる不安を解消」
こちらのテーマでは月経や貧血、PMS(月経前症候群)、更年期症状などについて学んでいきます。ホルモンバランスの乱れから起きる気持ちの不安への対処法や、周りの方がどのように接してあげればよいのかを学ぶことができます。
<出演者プロフィール>
大須賀 穣 先生
東京大学 大学院医学系研究科産婦人科学講座 教授、
東京大学医学部附属病院副院長、
日本産科婦人科学会常務理事
産婦人科学・生殖医学・内視鏡手術学を専門とし、産婦人科を「女性に寄り添う科であり、女性の一生をみる科」として患者に寄り添い、診療と研究、教育、社会活動に取り組む。女性ホルモンの変動と関連する体調不良が女性には非常に多いことについて、また、現代女性が知っておきたい病気の情報やセルフチェックなどを紹介する「女性の健康推進室 ヘルスケアラボ」の監修等、女性の健康増進に貢献している。
対馬 ルリ子 先生
一般財団法人日本女性財団 理事長、NPO法人女性医療ネットワーク 理事
医療法人社団ウィミンズ・ウェルネス 女性ライフクリニック銀座・新宿 理事長 産婦人科医。女性のための総合医療を実践。NPO法人女性医療ネットワークでは、全国約450名の医師らと連携し、様々な啓発活動や政策提言を行っている。コロナ禍の2020年、次世代の女性の心身の健康および社会的な活躍を後押しするため、課題を抱える女性の支援を行う団体活動をサポートする日本女性財団を設立。「女性の生涯の心身と社会的なウェルビーイングを支援する」テーマを掲げ、新たな取組みを始めている。
池田 裕美枝 先生
NPO法人女性医療ネットワーク 理事長、医療法人心鹿会海と空クリニック京都駅前 院長
京都大学医学部卒業。認定内科医、産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医。リバプール熱帯医学校にてリプロダクティブヘルスディロマ、米国内科学会プログラムにてメイヨークリニックで女性医学研修。京都大学医学部健康情報学分野単位取得退学、研究員。神戸市立医療センター中央市民病院女性外来担当。一般社団法人SRHR Japan代表理事。女性医療を医学、社会学、倫理学、公衆衛生学など多様な側面で問い直し、ひとりひとりが心と身体を健やかに過ごせる様にお手伝いすることをモットーに取り組んでいる。
<ゲスト>
越智ゆらの
1998年生まれ。大阪府出身。
ファッション雑誌「Popteen」の元専属モデルで、現在は映画「パティシエさんとお嬢さん」 (’22)、舞台「オオカミの誘惑」ヒロイン(’22)、舞台「呪怨 THE LIVE」 (’23)への出演など、女優として活躍。
新田さちか
1998年生まれ。⽯川県出⾝。
大学時代に準ミス青山に選出。Z世代を中⼼に⼤⼈気の恋愛番組「ドラ恋」で芸能デビュー。その後、フォトブックを発売し、低⾝⻑モデルと並⾏してアパレルブランドsachatを⽴ち上げる。今年5月(株)Edomを設立し、代表取締役社長に就任。
小林アナ
1981年生まれ。長野県出⾝。
元アナウンサー芸人として活躍。2013年に乳がんを経験、がん経験者としての想いや経験を積極的に発信。2021年には健康美を競うコンテスト「ベストボディ・ジャパン」のウーマンズクラスで準グランプリを受賞。
参加方法
参加費:無料
参加方法:
マイナビウーマンの公式X(旧Twitter)および公式YouTubeからご覧いただけます。
まずは、オンラインイベントの事前申込&アンケートに答えると、イベント内であなたのコメントが取り上げられたり、イベント前日のリマインド連絡が来るので、ぜひ申込んでみて!
公式X(旧Twitter)はこちらから
公式YouTubeはこちらから
※2024年3月末日までアーカイブ視聴が可能です。
★イベントの詳細チラシはダウンロードできます>>こちらから
イベント中に発表される合言葉を集めて応募しよう!
抽選で100名様に当たる「わたしたちのヘルシーギフトBOX」
今回のオンラインイベントでは、スペシャルなプレゼント企画が! イベント中に発表される”合言葉”を集めて「わたしたちのヘルシーギフトBOX」を100名様に抽選でプレゼントします。応募は合言葉1つから可能。全部の合言葉を集めると当選確率がアップします! オンラインイベントに参加したら、プレゼントキャンペーンにもぜひ応募して! 当日見逃した方も安心!アーカイブ動画からも応募できます!みなさまのご応募、お待ちしております!(11月末日締切)
【ギフトセット内容】
オリジナルポストカードをプレゼント。さらにスペシャルプレゼントとして、ご出演いただく、越智ゆらのさん、新田さちかさんのサイン入りオリジナルポストカードがそれぞれ3名様に当たります!
住友生命「Vitality」オリジナルキッチンタイマー
数字が大きくて見やすくマグネットで冷蔵庫等に貼ってお使いいただけます。
[LiLuLa(リルラ)」チラシ・スマートフォンクリーナー
女性のための健康支援アプリ「LiLuLa」の特長や機能について紹介する案内チラシとスマートフォンクリーナーになります。女性のための健康支援アプリ「LiLuLa」スマートフォンクリーナーです。
知っておきたい避妊のおはなし(B6サイズの小冊子)・はじめませんか?プレコンセプションケア(B6サイズの小冊子)
「避妊」全般のことについて分かりやすくまとめた小冊子と、将来のすこやかな妊娠・出産に向けて知っておいてほしいことをまとめた小冊子になります。
プレゼントキャンペーンに応募する
※2023年10月8日(日)17:30から応募できます
■『Women‘s Health Action』とは?
ウィメンズ・ヘルス・アクション実行委員会では、国や自治体、医療・教育の現場や職場・家庭・地域などが連携し、現代日本における女性の健康推進の必要性とその課題について考えるための取組みを行っています。
女性は、思春期、妊娠・出産期、更年期、老年期と生涯を通じて、ホルモンバランスが大きく変動し、また、結婚や育児などのライフステージによっても、心と体に男性とは異なる様々な変化が現れます。女性ホルモンの変動に伴い、月経不順や月経痛、月経前症候群(PMS)、不眠やうつなどQOL(生活の質)の低下を伴う心身の失調を起こしやすい特徴があります。女性の健康リスクを低減させることは、人生各期における女性の自己実現と社会参加を促進し、日本全体の経済発展と活力増進を促す力となります。今、様々な場所で思春期や妊娠・出産期、更年期などのライフステージに応じた女性の健康推進サポート強化の動きが生まれています。
★公式HP:https://whasympo.com/
主催:Women’s Health Action実行委員会
運営:マイナビウーマン
ウェブサイト:https://watashitachino-healthy.com/
協賛:※五十音順
アステラス製薬株式会社・住友生命保険相互会社・富士製薬工業株式会社
後援(予定、申請中):
内閣府男女共同参画局、経済産業省、厚生労働省、(公社)日本産科婦人科学会、(公社)日本産婦人科医会、(公社)日本医師会、(公社)日本助産師会、(一社)日本女性医学学会、(公社)日本薬剤師会、日本女性ウェルビーイング学会、(公社)全国結核予防婦人団体連絡協議会、(一社)医療政策を提言する女性医師の会、(公社 )女性の健康とメノポーズ協会、(一社)日本家族計画協会、(一財)日本女性財団、(一社)日本女性薬局経営者の会、(特非)女性医療ネットワーク、(特非)日本医療政策機構
■本件に関するお問い合わせ
ウィメンズ・ヘルス・アクション 実行委員会事務局(株式会社読売エージェンシー内)
E-mail:info@whasympo.com
プレゼントキャンペーンに応募する
※2023年10月8日(日)17:30から応募できます
提供:Women’s Health Action実行委員会
<免責事項について>
株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
●当イベントは、 オンライン開催となります。参加費用は無料です。
●ご視聴いただく環境により、ご覧いただけない場合がございます。また、ご視聴にかかる通信費等はお客様のご負担となります。
●配信映像の品質は機器と通信環境に依存するため、他のアプリケーションは閉じた状態でご視聴くださいますようお願い申し上げます。
●当イベントは通信環境に依存するため、LIVE配信が不可能となる場合がございます。また、お客様の通信環境により、ご視聴できない場合がございます。
●ご視聴時に映像の乱れがございます場合には、別のデバイス機器(PC・タブレット・スマートフォン等)からご参加くださいますようお願い申し上げます。
●当イベントの録音、収録、写真撮影はご遠慮ください。
以上の点をご了承の上、お申込み・ご視聴くださいますようお願い申し上げます。