お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

飲み会で使える話題8選。盛り上がるネタや避けるべき話題、会話のコツも紹介

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師)

飲み会で会話する時のコツ

飲み会で、まだ出会ったばかりなど「そこまで仲良くない人」と会話することもあるでしょう。相手をまだあまり知らない場合、下手に地雷を踏むのが怖いですよね。

よく知らない人とお酒を飲む時は、相手をじっくり観察しながら、好きな食べ物や休日の過ごし方など、まずは軽い質問を振っていくといいでしょう。

または、その人のファッションや身に着けているアイテム、行動を観察して、気になる部分を褒めていくのもおすすめです。例えばおしゃれなシャツを着ているなら「すてきなシャツですね。どこで購入されたんですか?」と、たずねてみるといいでしょう。

もしも質問をして相手の反応が悪い、または反対意見を出すようであれば、あまり触れられたくない話題なのかもしれません。その場合は、早めに話題を切り替えましょう。

あまり知らない人には、ため口ではなく敬語を使うなど、丁寧に接するのがおすすめです。

楽しい話題で飲み会の席を盛り上げよう

あまり親しくない人との飲み会で話題を振る時は、当たり障りのないネタを選ぶのが無難です。「恋人」「家族」など相手のプライベートに踏み込む質問は、ある程度関係を築いてからにするのがベターでしょう。

その人の表情が緩む、声が弾むようなら、質問をされてきっとうれしいはず。どんどん話を振れば、相手も進んでしゃべってくれるはずです。

もし「飲み会で何を話そうかと緊張してしまう」という場合は、本記事を参考に、あらかじめ質問や話題をある程度用意しておくと、会話に困らないでしょう。

(みくまゆたん)

※画像はイメージです

※この記事は2024年06月25日に公開されたものです

みくまゆたん(恋愛コラムニスト・占い師) (恋愛コラムニスト・占い師)

恋愛コラムニスト兼占い師。数々の婚活経験を元に、大手メディアや出版社などで恋愛コラムを執筆中。

合コンで覚えた手相占いがTwitterで人気を呼び、2017年9月にココナラにて手相占いサービスを開始。Twitterや口コミなどで人気に。

ホームページ:https://mikumayutan.wordpress.com/
ブログ:http://mikumayutan32.hatenablog.com/
Twitter:https://mobile.twitter.com/mikumayutan
Note:https://note.mu/mikumayutan32
ココナラ占い:https://coconala.com/users/361895

この著者の記事一覧 

SHARE