お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

丸顔に似合う前髪とは? 髪型別の似合わせ術を解説【イラスト付】

向井智美

【髪型別】丸顔の前髪ヘアカタログ

丸顔さんの髪型別ヘアカタログを前髪あり、前髪なしに分けてご紹介します。自分のお気に入りヘアスタイルを見つけてくださいね!

丸顔ショート×前髪あり

丸顔 前髪

丸顔の人が前髪ありのショートにするときは、丸いフォルムになりすぎないように気をつけるのがポイントです。

後頭部をふんわりさせて、襟足にかけてくびれを作るときれいなシルエットに! 前髪はおでこが透けるようシースルーにして、顔まわりは短い髪の毛を作ってフェイスラインカバーします。

少しだけ耳にかければ、どこから見ても美人見えするショートが完成しますよ!

丸顔ショート×前髪なし

丸顔 前髪

若く見られやすい丸顔さんは、前髪なしのショートにすることで、大人っぽいクールさを出すことができます。

襟足が短めのハンサムショートにして、サイドは後ろに軽く流し、前髪はセンターパートにしてさっぱり見せるのがポイント!

ウェット感の出るワックスでセットし、束感を出せば今っぽいショートが完成します。

暗めカラーでも垢抜けられるスタイルですよ!

丸顔ボブ×前髪あり

丸顔 前髪

丸顔の人が前髪ありボブにするときは、鎖骨につくくらいの長さでパツっとカットし、ストレートにするのがおすすめです。

丸みのあるフェイスラインに直線的なカットラインをプラスすることで、顔がスッキリして見えます!

前髪は眉毛に少しかかる長さにして、もみあげにおくれ毛を作ると◎。全体をタイトにまとめながら耳にかけると、上品さも加わりますよ!

丸顔ボブ×前髪なし

丸顔 前髪

前髪なしのボブにするなら、短めのミニボブにするのがおすすめです! あごラインでそろえられたボブに、丸いおでこがきれいに見えるようセンターパートに。

前髪をコテでリバース巻きにして、やわらかいラインを出すと丸顔さんの雰囲気にマッチします。

かわいらしさの中に、大人っぽさを加えたスタイルに仕上がりますよ。

丸顔ミディアム×前髪あり

丸顔 前髪

丸顔さんが前髪ありのミディアムにすると、フェミニンな雰囲気に仕上がります。

前髪はまっすぐ下ろし、横にはサイドバングを組み合わせて顔まわりをカバー。全体的にレイヤーを入れてコテで1カールすると、エアリーな質感になります!

立体的な動きを加えることで、小顔に見せることができますよ。

丸顔ミディアム×前髪なし

丸顔 前髪

前髪なしのミディアムにすると、知的な雰囲気をまとうことができます。「かわいい」だけではなく、いつもと違う雰囲気にしたい丸顔の人におすすめの髪型です。

前髪は7:3で分けてサラっと流し、細かい束感を残してセットすると、決めすぎない自然なヘアスタイルに。

毛先もサラサラストレートにして、内巻きにするだけで完成!

丸顔ロング×前髪あり

丸顔 前髪

前髪ありのロングにすると、大人かわいい雰囲気に仕上がります。

薄めの前髪をさらっと下ろし、顔まわりはコテでボリュームを持たせた大きなウェーブを作ると顔が小さく見えますよ。

スタイリング剤はあえてつけずに、ドライな質感を楽しむのがGOOD! ヘアクリップで軽くまとめて、おくれ毛を出してもバランス良く見えますよ。

丸顔ロング×前髪なし

丸顔 前髪

前髪なしのロングにすることで、顔の縦幅が短い丸顔の人も縦ラインが長く見え、バランスが整って見えます。

前髪を立ち上げながら後ろに流し、コテで内巻きと外巻きをミックス巻けば、かわいく見られやすい丸顔の人も華のあるエレガントな印象に!

片側だけ耳にかけるのもおしゃれに見えますよ。

丸顔さんは縦ラインを意識して

今回は、丸顔に似合う前髪についてお伝えしました。

丸顔の人は、前髪を長くしておでこを見せることで縦ラインが強調され、バランスよく見えます。また前髪ありにするときは、シースルーバングでおでこを透けさせたり、サイドバングで顔まわりをカバーしたりするのも効果的です。

丸顔の人はかわいく見られやすいですが、髪型によっては大人っぽく、クールに見せることもできます。

ぜひ自分にぴったりの前髪にして、すてきな女性を目指しましょう!

(文:向井智美、イラスト:あおやま)

※この記事は2023年09月01日に公開されたものです

向井智美

美容室、総合毛髪企業を経て、美容師ライターとして活動中。

今まで1万人以上のお客様へ施術やアドバイスを行った経験を基に、美容の正しい知識や魅力をお伝えします。

この著者の記事一覧 

SHARE