お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

社会人におすすめの趣味28選! 継続しやすい趣味の見つけ方とは?

kirara

社会人におすすめの趣味一覧【インドア編】

次は、自宅などでできるインドア派な人におすすめの趣味を紹介します。

(1)映画

自宅での趣味として手軽に始められるのが「映画鑑賞」です。

最近では動画配信サービスも多く、レンタルショップへ出向かなくても自宅で幅広い種類の映画を楽しめるので、普段見ないようなジャンルにもチャレンジしやすいのが魅力。

また、映画は1作あたり2時間程度のものが多いので仕事から帰宅した後に見ることもでき、休日でなくても楽しめます。

スマートフォンやタブレットを使えば通勤中に見ることもできるので、自宅以外の場所でも映画を楽しんでみましょう。

(2)音楽教室

社会人になったからこそ通い始める人の多い「音楽教室」。

ピアノやバイオリン、トランペットなどの演奏にチャレンジし、教室内の発表会を目標に日々練習していきます。

音楽教室に通っている人の中には、子どもの時にやりたくてもやれなかったことにチャレンジしている人も多く、夢をかなえる目的で始めるパターンも。

そのため、今からチャレンジしたい人だけでなく、諦めてしまった過去のある人もぜひ挑戦してみてくださいね。

(3)ゲーム

自宅でできるインドアな趣味として根強い人気を誇っているのが「ゲーム」です。

特に、近年は他のプレイヤーと協力したり対戦したりする「オンラインゲーム」が人気を集めており、自宅にいながら世界中の人と同じゲームで遊ぶこともできます。

また、ゲームによっては無料でできるものもあるので、気軽に始めやすいのも魅力の1つ。

懐かしいゲームも手頃な価格で配信されていることがあるので、子どもの頃の楽しんだゲームを今から遊んでみるのもおすすめです。

(4)イラスト

タブレットなどを活用して趣味として始める人が増えているのが「イラスト」を描くことです。

毎日少しずつ描いていると日に日に上達していくことが分かり、継続して取り組むことの楽しさを実感できますよ。

さらに、デッサンなどの本格的な技術を学べる教室がオンラインでも増えており、プロに見てもらいながら効率よく技術を習得していけます。

イラストの技術が向上すれば、パンフレットやPOP作成などで仕事に生かすこともでき、もっと仕事で活躍したい人にもおすすめです。

(5)ブログ

文章を書くことに抵抗のない人は、「ブログ」を始めてみるのが良いでしょう。

ブログには自分の好きなことだけでなく、日記代わりに日々の出来事を記しておくと、後から見返した時にその時考えていたことや思いなどが分かるようになりますよ。

さらに、ブログを公開設定にすることで、同じ境遇の人から反応を貰えることもあり、ブログから新しい人との出会いにもつながります。

また、ブログのネタ探しに他の趣味にチャレンジしたり、外へ出かけることが増えたりするなど、ブログをきっかけに他の趣味が見つかることもありますよ。

(6)読書

インドアな趣味の定番といえる「読書」は、電子書籍の普及によって、より手軽に始められるようになりました。

古くからの名作なら無料で読むこともできるので、いろんな作品を楽しんでみてもいいですね。

また、読書といっても小説だけに絞らず、エッセイやマンガなど、幅広い書籍に挑戦すると、自分の世界もぐっと広がるでしょう。

読書のハードルを上げすぎると楽しみにくくなってしまうため、気軽に楽しむことをメインにしてみましょう。

(7)DIY

インドアな趣味の中でも、体を動かす趣味といえるのが「DIY」です。

棚や椅子など、置きたい場所のスペースに合わせた家具を自分で作り上げることで、統一感のある雰囲気にしたり、使い勝手の良さを向上させたりと、いろんなメリットが得られます。

また、完成形を考えたり、設計図通りの細かな作業をしたりするなど、普段とは違った思考や作業はとても新鮮で、作れば作るほど楽しくるのが魅力の1つ。

ただ、自宅のスペースによっては、作ったものが邪魔に感じることもあるので、サイズの大きなものばかり作らないように気をつけましょう。

(8)掃除

社会人になると平日は仕事で疲れてしまい、部屋がぐちゃっとしてしまいがち。

だからこそ、「掃除」を趣味にしてキレイな部屋づくりになるよう力を入れて取り組んでいくのもおすすめです。

また、キレイに片づいた部屋は心がスッキリしやすく、仕事で疲れて部屋に帰ってきた時も嫌な気分になりにくくなりますよ。

(9)家庭菜園

料理や食べ物が好きな人には、ベランダなどで「家庭菜園」に取り組んでみるのがおすすめ。

中でも、ハーブなど鉢植えで育てるものなら管理がしやすく、省スペースでもいろんな種類の植物が育てられるので楽しいですよ。

もし本格的に楽しみたいなら、レンタル菜園などのサービスを活用することで野菜などを育てることも可能。

食べる楽しみがあるので、観葉植物などを育てるよりも、目標を持って育てられますよ。

(10)習字

仕事につながる趣味としてぴったりなのが「習字」です。

パソコンなどで書類を作ることが増えたため、文章を書く機会は少なくなっていますが、メモを取る時や手紙を送る時などには、案外人から字を見られているもの。

そのため、習字を趣味にしてキレイな文字が書けるようになると、それだけで仕事ができるように見られるかもしれませんよ。

また、読みやすい字が書けることで、メモを残した時に意思疎通のズレがなくなり、仕事中のケアレスミスなどをなくすことにもつながるでしょう。

(11)料理教室

「料理教室」は、家事の中でも手間や面倒くささを感じやすい料理が楽しくなるなど、メリットの多い趣味の1つ。

料理教室では、レッスンごとに1つの料理を実践形式で学び、味付けの分量や工程のポイントなどを講師から詳しく教えてもらえますよ。

また、料理教室では他の受講者と一緒に料理を作ることが多く、分からないことを聞いたり教えたりすることで仲良くなりやすいのも魅力。

料理の基本から学べる教室やコースもあるので、料理に苦手意識のある人ほど、ぜひチャレンジしてみましょう。

次のページを読む

SHARE