お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「お仕事中のイライラ」を上手に発散する方法

マイナビウーマン編集部

働き方がどんなに変化しても、なぜか仕事の“イライラ”はついて回るもの。そこで今回は、社会人年数の異なる女性社員3名に、仕事でどんな時にストレスを感じるのか、そしてそのストレスをどう解消しているのか聞いてみました。

働き方がどんなに変化しても、なぜか仕事の“イライラ”はついて回るもの……。そんなイライラを溜め込みすぎてしまうと、心身ともに疲弊してしまい、仕事もプライベートもうまくいかないなんてことも。

そこで今回は、社会人年数の異なる女性社員3名を集め、仕事で感じるストレスとその解消法を聞いてみました!

社会人年数によって置かれている状況はさまざま。あなたの置かれている状況に近い社員の意見を参考に、あなたに合うストレス発散法を見つけてみましょう。

(左から)Mさん:社会人6年目、Kさん:社会人12年目、Sさん:社会人2年目

新人社員のイライラ解消法

――社会人2年目の新人Tさん。まだ入社して年数も浅いですが、仕事でイライラすることはありますか?

Tさん:やらなきゃいけない仕事がある時に、差し込みで上司や同僚から急な業務を頼まれると少しイラッとします。そういう時に限って電話がかかってくることも多くて、私は下っ端なのでその対応もしなきゃいけないし……。

Kさん:オフィスだと特に対面だし話しかけられやすいのかも。でも、集中している時に話しかけられると気が散るよね。

Tさん:本当はイヤホンをつけて作業したいんですが、新人だとそれもなかなかやりにくくて。周りの声を遮断するのが難しいんですよね。

――ちなみに、どんなふうに声をかけられることが多いですか?

Tさん:「そういえばこの案件どうなってる?」みたいな進捗確認とか、「そういえば今度こういう企画をやろうと思ってるんだけど、できるかどうか確認してみてもらえる?」という頼み事とか。そういう軽い声かけが多いですね。

Kさん:Tちゃんはいつも穏やかだから、イライラしている感じが全然分からないよね!

Tさん:新人なので表には出さないように我慢していて……。その分、ストレスが溜まっているんだと思います(笑)。

Mさん:そういう時はどうやってイライラを解消しているの?

Tさん:イライラが溜まったら、ワンランク上のランチを食べて気持ちを切り替えています! デスクで食べるのではなく、外に出ておいしいご飯屋さんに行くとか。誰かと一緒だと仕事の愚痴が多くなっちゃうので、私はあえて1人で行きますね。

Kさん:ランチのあとにイライラが溜まったら?

Tさん:仕事のあとにアイスを買って帰ります。食べ物で発散!

――なるほど。リモートワークの日だとイライラするポイントも変わると思いますが、どうですか?

Tさん:私がリモートワークしている日に、出社しているチームのメンバーだけで重要事項について話し合っていて、何も情報共有がされないうちに決められてしまったことがあって。「えっ?」と思っちゃいました(笑)。

Mさん:リモートのメンバーは情報共有が後回しになることってあるよね。

Tさん:チーム内でトラブルが発生した時も、リモート中の私に何も共有されなくて、出社した時に初めて伝えられて、もう少し早く知りたかったな……と思うこともあります。

Mさん:リモート組は存在していないかのように、物事の意思決定が進められちゃったんだね。それはちょっと悲しい。

Kさん:チャットとか文面で気持ちや情報を伝えるのって難しいし、よりそういうことが発生しがちな気がする。今ならではの悩みかも。

Tさん:でも、リモートワーク中のイライラを“食”で解消しようとすると余計太っちゃうので(笑)。気晴らしに家の近くを軽く走ったりしています。

Kさん:すごい、健康的!

Tさん:あとはお昼寝したり、黙々と単純作業をしたり。何も考えないで仕事に集中するって、案外ストレス発散になるんですよ。

Mさん:仕事のストレスを仕事で解消するんだね。

中堅社員のイライラ解消法

――社会人6年目の中堅Mさんは、上司と部下の間で板挟みになることも多いかと思いますが、実際どうですか?

Mさん:たしかに年数が上がるにつれて、そういった悩みが増えてきましたね。あとは、後輩とのやり取りとか。以前、後輩と一緒に一つのプロジェクトを進めることになった時に、お互いの意見が合わず、私がうまくまとめることができなかった経験があります。

Kさん:分かるなぁ。投げ出したくなるけど、先輩だからきちんと後輩に向き合わなきゃいけないもんね。

Mさん:そうなんですよね……。だからそうなった時は、今どういうことが起きていて何が原因なのか、全て紙にペンで書き出します。

Tさん:すごい! ロジックツリーみたいな感じですか?

Mさん:そうそう。自分の意見が適切なのか、それとも別の意見の方を採用した方がいいのか、俯瞰して考えられるので。

――頭の中がすっきり整理されそうですね。普段からそうやってロジカルに考えることが多いんですか?

Mさん:いや、普段は全然ロジカルじゃないです(笑)。結構感情的になっちゃうタイプなので、自分を落ち着けるためにも、あえてロジカルに考えるようにしています。あと、彼氏とけんかした時にもこれをやります(笑)。

Tさん:それ、いいですね(笑)!

Mさん:恋愛でも仕事でも、自分の反省点が目に見えるので、次に生かせるようになりますね。

ベテラン社員のイライラ解消法

――社会人12年目・マネージャーという役職にもついているKさんはどうですか? 営業事務という職業柄、仕事上で接する人が多そうなイメージですが……。

Kさん:営業事務って、あくまでも裏方でサポーターだから目立たないのはしょうがないけど、営業の方が何か成果を上げた時に何も感謝されないのはイラッとするかな。

Mさん:それは傷つきますね。しかもKさんはマネージャーだから、それでイラッとしている部下たちのフォローもしなきゃいけない。

Kさん:ほんとそうなんですよ。あと、これは管理職あるあるだと思うんだけど、会議多すぎ問題(笑)。朝から晩までずーっと会議! お昼食べる時間も与えてもらえない。

Tさん:部下からすると上司に急いで承認してもらいたいことが多いから、とりあえず会議に追加しちゃうんでしょうね……。

Kさん:18時が定時なのに、許可なく18時から19時にミーティングを入れられたこともあって、さすがに怒ったよ! 用事があって早く帰らなきゃいけない日だったのに!

Mさん:ううう、つらい……!

Kさん:スケジュールツールで、あらかじめ会議を入れてほしくない時間を自分でブロックしても、みんなそれに被せて入れてくるからね。強気だよね。

――想像を絶するほどのストレスが溜まっていそう……。どうやって解消しているんですか?

Kさん:運動する、酒を飲む! あと、以前はたばこも吸ってたから、それもストレス解消になってたかも。オフィスビルの喫煙スペースに行くと、そこで会った他部署の人と雑談して仲良くなれたりするし、いいリフレッシュになるかな。加熱式たばこだと比較的においを気にせず吸えるし。

Sさん:たばこを理由に休憩を取りやすいイメージもあります。

Kさん:それもあるね。あと運動は、社会人サークルのバレー部に入ってる。サークルメンバーは結婚していたり、子どもがいたりする人も多いから、自分とは全然違う世界の話が聞けるのが面白いよ。

どこのスーパーが安いとか、うちの子どもがこんなことしたとか、生活に根づいた話しかされないから、仕事のことを忘れられる!

Mさん:職場とは全然違うコミュニティに所属するだけで気分転換になりそうですね。

Kさん:サークル以外でも、学生時代の友達とは日頃からLINEグループでよく会話していて、それがリフレッシュになったりもするかな。誰の彼氏が何をしたとか、くだらない話ばっかりなんだけどね(笑)。

――友達もKさんと話すことでストレス解消になっているのかも。お互いに良い相乗効果が生まれていそうですね。

社会人人生を楽しく乗り切るための術を見つけよう!

働く女性3名の仕事のイライラ解消法をお届けしました。話を聞いてみると、意外と簡単にすぐできる、効果的なものばかりでしたね。

仕事にイライラはつきものですが、そのイライラを溜め込みすぎると、仕事のパフォーマンス自体が下がってしまうこともあります。

今回紹介したような解消法を見つけて、長い社会人人生を楽しく乗り切っていきましょう!

(取材・文:高橋千里、撮影:大嶋千尋、編集:鈴木美耶/マイナビウーマン編集部)

※この記事は2021年09月29日に公開されたものです

SHARE