お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

「良い嘘」と「悪い嘘」の違い

きくかお(WEBライター)

嘘は悪いものだと考えられていますよね。でも、嘘の中には良い嘘もあれば悪い嘘もあります。ライターのきくかおさんと考えてみました。

「嘘つきは泥棒の始まり」と言われるように、嘘は悪いものだと思われていますよね。でも、嘘をついたことのない大人はこの世にいるのでしょうか? 大人になれば嘘をつかなくてはならない局面に出くわすこともありますよね。今回は「良い嘘と悪い嘘の違い」についてご紹介します。

癖になってない? 嘘つき度診断

(1)安心させるための嘘は良い嘘

良い嘘の多くは、相手のことを思ってつく嘘です。例えば、遠く離れた親から電話で「元気でやってるの?」と聞かれたとき、少し元気がなくても心配させたくないので「元気だよ、大丈夫」と嘘をついてしまいます。これは、親に心配をさせたくない優しい気持ちからくる良い嘘といえるでしょう。

(2)人を前向きにさせる嘘は良い嘘

「すごい」、「さすがだね」と言われると悪い気はしませんよね。良い嘘は本当のことではなくても人を喜ばせたり、前向きな気持ちにさせてくれるのです。

(3)かばうための嘘は良い嘘

相手を守りたいと判断したときに、相手をかばうためにつく嘘は、人を傷つけない良い嘘です。「これは僕の責任です」と全てを分かってくれた上で守ってくれる人には、忠誠心と強い信頼感を抱くことができます。

(4)周囲に迷惑をかける嘘は悪い嘘

悪い嘘は、周囲の人に迷惑をかけるような嘘です。例えば仕事でミスをしてしまったのに、怒られるのが嫌だから嘘をついて隠したり、人に濡れ衣をきせたりすることです。周囲の人に迷惑をかけるし、嘘をつかれた方も不快な気持ちになります。

(5)自分を守るための嘘は悪い嘘

自分の経歴をごまかしたり、過去を隠したりするのは、悪い嘘です。自分を大きく見せようとしてつく嘘は、いつかばれます。周りの人の信用も大きく失うことになります。

(6)人を騙すための嘘は悪い嘘

自分が利益を得るために、人を騙してつく嘘は、本当に悪い嘘です。あまりにひどい場合は、「詐欺師」呼ばわりされてしまうことも。人を騙して利益を得ても、後に虚しく感じるだけなので、やめましょう。

良い嘘と悪い嘘は大きく違う

周りの人を良い方向に導く良い嘘と、周囲の人に迷惑をかけたり、不快感を与えてしまったりする悪い嘘。同じ嘘でも相手に与えるダメージや印象が大きく違います。良い嘘を上手に使い分けて、よりスムーズな人間関係を築いていきたいですね。

(きくかお)

※画像はイメージです

 

関連する診断をチェック!

あなたの恋愛、どこまでがホンモノ!? 『恋愛偽装指数』診断

【誠実な人度診断】あなたは信頼されてる?

周りから好かれやすい? 素直な人度診断

※この記事は2021年05月28日に公開されたものです

きくかお(WEBライター)

結婚後、3人の子供の出産を経て、ライターに。
ファッション、恋愛、ライフスタイルの記事を中心に執筆。
母、妻、そして1人の女性という3つの異なる立場を持つ強みを生かし、恋愛というかわいくて憎らしいモンスターに切り込んでいく。

この著者の記事一覧 

SHARE