お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

引くわぁ……。「ずるい上司」の特徴5つ

きくかお(WEBライター)

なぜか出世するずるい上司について、様々な会社で働いた経験をもつきくかおさんにまとめてもらいました。

上司にはいろいろなタイプがいます。親身になってくれる人もいれば、部下そっちのけで上層部にばかり媚を売る人も。中には、正直ずるいと思ってしまう立ち回りをする上司もいますよね。

今回は、大手から中小までさまざまな企業で働いたことがある筆者が感じた「ずるい上司」の特徴をご紹介します。

あなたの周りにもこんな上司はいませんか?

あなたは強い人? ハングリー精神診断

(1)計算高い

ずるい上司は、計算高く、常に自分が得になることを考えています。部下は単なるコマの1つ、育てる気持ちもありません。

まして、自分が得をするためには他人を陥れることも厭いません。

(2)責任を押し付ける

組織で起こったミスを「部下のスキルがなかったせいで……」などと、自分が悪者にならないよう立ちまわるずるい上司っていませんか?

また、仮に部下本人のミスだとしても、上司も一緒になって責任を取るのが当然ですよね。でも、ずるい上司は責任転嫁が上手なので、部下のミスは部下のせいに。自分のミスではない、ということだけを主張します。

(3)歯の浮くような褒め言葉が言える

ずるい上司は、自分より立場の上の人の扱いが上手です。

周りで聞いているこちらが、吹き出してしまいそうになるくらい“おべっか”で偉い人を褒め倒します。そのため、上の立場の人に可愛がられる傾向にあります。

仕事がさほど出来るわけではないのに、昇進が早いと、「歯が浮くような褒め言葉でも効果があるのか」と感じてしまいます……。

(4)仕事しているアピールがうまい

ずるい上司は、要領が良く、自分を良く見せる方法を知っています。

例えば、役員などが出席するような大事な会議のときだけ積極的に発言します。また、大事なプロジェクトなどで、部下に指示を出す時は、周りに分かるような形でアピールをしたりします。

(5)口が達者

やりたくないことやめんどくさいことは、上手にかわして、他の人に押し付けてしまいます。

また、自分のミスを責められたときなども、他部署の人など、自分の人事に関係がない人には、相手を言葉でねじ伏せます。

口が達者で部下を言いくるめ、仕事を全部押し付けてくるような上司には気を付けましょう。

参考記事はこちら▼

「ダメ上司」と呼ばれる人にはいくつか特徴があります。あなた自身はダメ上司になっていませんか? 10の質問で診断します。

ずるい上司のペースに乗せられないよう対策を

ずるい上司の下で働いていると仕事を押し付けられたり、責任転嫁されたりと、自分が損するような事が多くて嫌になります。まずは、自分が巻き込まれないように「指示を受けたことは書面に書き残す」などして、客観的事実を明確にしておきましょう。

対策をして自分の身は自分で守る。そして、あまりにひどいようなら上層部へ相談してみましょう。1人で抱え込まず、誰かに助けを求めることも大切です。

(きくかお)

※画像はイメージです

関連する診断をチェック!

無理してない? 頑張り屋度診断

月曜日が怖い。あなたのサザエさん症候群度診断

周りからどう思われてる? めんどうな人度診断

 

※この記事は2021年02月12日に公開されたものです

きくかお(WEBライター)

結婚後、3人の子供の出産を経て、ライターに。
ファッション、恋愛、ライフスタイルの記事を中心に執筆。
母、妻、そして1人の女性という3つの異なる立場を持つ強みを生かし、恋愛というかわいくて憎らしいモンスターに切り込んでいく。

この著者の記事一覧 

SHARE