
騙される夢を見る理由とは? 夢が暗示する13の意味【夢占い】
騙される夢を見たら寝覚めが悪いですよね。どうしてこんな夢を見るのでしょうか。好きな人に騙される、詐欺師に騙される、お金を騙しとられる、買い物で騙される……。さまざまなパターンの騙される夢の意味を、占い師のかたやま伸枝さんに解説してもらいました。
騙される体験はたとえ夢の中でもショックですよね。起きてからもしばらくの間余韻が消えないかもしれません。
ですが、強く印象に残る夢ほど、あなたに知らせたいことがあるのです。
騙される夢が何を意味しているのか、順を追って解説していきます。
目次
騙される夢は「自分を騙しているとき」に見る
夢の中に出てくる人物は基本的に自分自身です。つまりあなたは騙されているのではなく自分自身を騙しているのです。
騙される夢は自分自身を見くびっているときに見るものです。あなたは自分自身を評価することを避けています。
本当はやり遂げる能力があるのに、自信が持てない、周囲に遠慮がある、出しゃばりだと思われるのが怖いなどの理由で、小さくなっているようです。
騙される夢は吉夢とはいえません。この夢を見たら自らの行いを省みて、本当の自分を取り戻しましょう。