お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

エフォートレスファッションとは【イラストで解説】

#大人のファッション用語

千木良まりえ

ヤベミユキ

最近ファッション誌などでもよく目にする「エフォートレスファッション」。一体どんなスタイルのことなのでしょうか。エフォートレスとはどういう意味? ファッションライターの千木良まりえさんに教えてもらいました。

近年注目されているファッションのトレンド用語のひとつが「エフォートレス」。

ファッション誌などで「エフォートレス」や「エフォートレス・シック」といった言葉を目にすることも多いと思いますが、一体どんなファッションなのでしょう。

「エフォートレス」の定義や、実際にファッションに取り入れる際のポイントなどについて解説します。

エフォートレスとは

エフォートレスファッションとは【イラストで解説】

「シンプル」、「ラフ」、「ノームコア」などのジャンルと同じように使われることのある「エフォートレス」。

わかるようでわからないこの言葉の意味を、ルーツとともに解説します。

エフォートレスの意味

エフォートレス(effortless)とは、直訳すると「effort(努力)」が「less(より少ない)」。つまり、「楽な」ファッションのこと。

おしゃれをがんばりすぎていない、気楽な雰囲気の漂うスタイルを総評して使われています。

もともとは世界4カ国で出版されている女性向け雑誌『ELLE』が、「どこか肩の力が抜けているのに、エレガントで、自分らしい」着こなしとして「エフォートレス・シック(Effortless Chic)」を発信したことで誕生。

2014年の春夏コレクションのころから、ファッションに敏感な女性たちを中心に、一般的に使われるようになりました。

アイコンとして、女優のシャルロット・ゲンズブール、映画監督のソフィア・コッポラが挙げられています。

シンプル、ラフ、ノームコアとのちがい

ただ無難に合わせただけの「シンプル」や、リラックス感の強い「ラフ」とはちがって、エフォートレスは“程よいこなれ感”がポイント。

流行を取り入れながら着崩すことでエレガントな雰囲気に仕上げるのがエフォートレス・シックの特徴です。

定番アイテムで全身構築するなど、とことん普通を狙う「ノームコア」とのちがいはここにあります。

エフォートレス・シックが流行した背景

「楽だけどきちんとして見える」、「がんばりすぎないほうがおしゃれ」というエフォートレス・シックの考え方は、現代にマッチしたもの。

身の丈に合っていないハイブランドや、自分の好みではないトレンドを取り入れるような無理のあるファッションから解放されて、自分らしくおしゃれを楽しみたい。このような価値観を持つ人が急増したことが、大きなトレンドになった理由でしょう。

次ページ:エフォートレスファッションの特徴【イラストで解説】

SHARE