お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

距離が近い男性の心理って? 好意の見極め方と対処法

小日向るり子

ファナティック

そもそもパーソナルスペースとは?

あなたは「パーソナルスペース」という言葉を聞いたことはありますか? 距離の近い男性とのやり取りが不快に感じる場合には、もしかするとこれが関係しているのかも!? ここからは、心理カウンセラーの小日向るり子さんの解説を見ていきましょう。

パーソナルスペースって何?

andrew-neel-108081-1

「パーソナルスペース」とは、アメリカの心理学者であるエドワード・ホール氏が提唱した言葉。人には個々に「これ以上近づいて欲しくない距離」というものがあり、この距離を犯して近づいてくる物や人に対して、ストレスや苛立ちを感じるというものです。

エドワード・ホールはその距離を4つに分類しました。

・〜45cm:密接距離→恋人同士なら許される距離
・45cm〜1.2m:個体距離→友達なら許される距離
・1.2m〜3.5m:社会距離→会社の人間や知人なら許される距離
・3.5m〜:公共距離→個人的付き合いはなく、講演会などで聞く分には許される距離

しかし、パーソナルスペースは国や文化、そのほかにも性別や個体差によってかなり違いがあります。したがって、人との円滑なコミュニケーションをとるためのひとつの指針として考える際には「人にはそれぞれパーソナルスペースというものがあり、相手との関係性を読み違えてそのスペースに入ると相手が嫌がる危険性がある」と押さえておけばよいでしょう。一概に「○○の間柄だから○cmまでOK」と言えるものではないのです。

○cmといった具体的な距離は参考程度に知っておくだけで十分。それよりも、相手を注意深く観察し、その人のパーソナルスペースはどの程度なのか、を知る努力が大切です。

男女間のパーソナルスペースの捉え方の違い

ilya-pavlov-87472実は、男性よりも女性のほうが「パーソナルスペースが狭い」と言われています。つまり、他人が近くに寄ってきてもストレスを感じる度合いが低いのは女性だということ。

また、男性のパーソナルスペースは楕円形である(自分の前と後ろに長い)のに対して女性のそれはまん丸であることが多いです(これにも個人差は当然ありますが)。したがって、意中の男性と食事をする場合は、最初は向かい合って座るよりも横に座ったほうが効果的。警戒の度合いが低いため、男性はリラックスして食事や会話をしてくれるはずです。

このように、男女間のパーソナルスペースには違いがあり、それを応用すると距離を縮めるコツにもなります。

次ページ:好意のサイン? 距離が近い男性の心理

SHARE