お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

あ、バレバレっ! 料理が下手だと気づくポイント6つ

ファナティック

事実の程はさておきとして、女性にとって「あの人はきっと、料理が下手なんだろう」と思われるのは決していい気分ではありませんよね。では男性はどのようなポイントを見て、この女性は料理が下手だと判断しているのでしょうか。

af9920069778m

味覚音痴

・「味付けの濃淡がわからない」(35歳/金融・証券/専門職)

・「途中で味見をして味をととのえない人は料理が下手」(35歳/機械・精密機器/技術職)

料理のテクニックうんぬんの前に、味覚が音痴だとどうしてもでき上がる料理はおかしな味になってしまいます。

包丁の扱いが手慣れていない

・「包丁の使い方がなっていないこと」(26歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)

・「野菜の切り方などが雑だと気づいたとき」(31歳/機械・精密機器/その他)

初めて包丁を持ったときからうまく使える人はいません。これは経験のみによって上達するもの。危なっかしい手つきで食材を切る人は、経験値不足だと思われてしまうようです。

見た目にこだわらない

・「盛り付けが汚い」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/その他)

・「バイキングで盛り付けが下手な女性を見たとき。あまり料理が得意そうには見えない」(28歳/農林・水産/販売職・サービス系)

厳しい男性の判断基準に「見た目は悪いけど……」は通用しません。料理がうまい人は盛り付けにまで気を使います。フライパンの中身をそのままひっくり返したような盛り付けにしないよう気をつけましょう。

レシピアプリが欠かせない

・「レシピを見て作る女性」(23歳/警備・メンテナンス/販売職・サービス系)

・「料理レシピがないと日々の料理のバリエーションを維持できない」(36歳/その他/クリエイティブ職)

レシピを見て、分量通り・手順通りに進めていけば、それと同様のものができ上がるでしょう。レシピをキッチンに持ち込む人も多いと思いますが、それでは納得しない男性もいるようです。

下ごしらえができない

・「下準備がしっかりできていない。そして、調理に時間がかかる」(30歳/医療・福祉/技術職)

・「魚介類を使った料理が生ぐさいと料理が下手なんだと思う」(34歳/情報・IT/クリエイティブ職)

料理には細かいプロセスがあります。なんでもぶち込んで火を通せばいいというわけではありません。特に魚介類や肉類は下ごしらえのレベルが、でき上がりの味に大きく影響するでしょう。

柔軟性がない

・「煮物をしている間に洗い物を済ませるなど、効率的に動けない」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「代わりのもので作れないとき。たとえばスーパーに、セロリがないときに、代わりの野菜など代用品で、それを作れないとき、下手って言うか、やっていないんだなって思う」(39歳/運輸・倉庫/事務系専門職)

料理をする姿勢に柔軟性が感じられない場合も、料理下手だと思われてしまう可能性があるようです。これも経験がものを言うので、とにかく回数をこなすしかありませんね。

<まとめ>

料理を作る人の苦労も知らないで、あれこれ文句を言わないでほしいと思ってしまいますが、女性にとってもおいしい料理が作れることはプラスになります。料理下手のレッテルを貼られないためにも、まずは作ってみることからはじめたいですね。

(ファナティック)

※画像はイメージです

マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月15日~2016年12月16日
調査人数:382人(22~39歳の社会人男性)

※この記事は2016年12月31日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE