お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

変えればいいのに! 格安スマホにすれば月●●円も節約できる!

フォルサ

今やスマホは生活の中で欠かせないアイテム。でも、月々の通信費がかさむ問題もあり、気になる格安スマホですね。テレビやインターネットでよく広告を見かけるけれど、実際はどうなのか……。そこで20代~30代の社会人男性に、格安スマホや格安SIMを使っているかアンケートをとったところ、結果は以下のようになりました。

Q:格安スマホや格安SIMを使っていますか?

・Yes……26%
・No……74%

そこで、「Yes」の人は前と比べて毎月いくら通信費が安くなったか、「No」の人は格安スマホやSIMに変えない理由を聞いてみました。

Yesの人⇒毎月いくら安くなった?

・「3000円近く月々の料金がやすくなった」(32歳/食品・飲料/技術職))

・「通信費だけで6000円くらい節約できています」(23歳/その他/その他)

・「家族も含めると8000円くらいは安くなった」(35歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

最も多かった回答が3,000円ぐらい。家族と合わせると、5,000~8,000円というところのよう。これだけ月々安くなると、かなり家計もラクになると思うのですが、格安スマホなどに乗り換えたのは全体の約1/4程度にとどまっているのはどうしてでしょう。告知が足りないのか、ほかに理由があるのか……。

Noの人⇒変更しないその理由とは?

●品質やサービスに不安があるから

・「電波や品質に不安を否めないから」(37歳/小売店/販売職・サービス系)

・「なんとなく通信の安定性などが不安だから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「大手に比べて店舗が少なく、サポートがちゃんとしてくれるのか不安に思うのでなかなか替えられない」(27歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)

一番多かった変更しない理由が、品質やサービスへの不安。実店舗の少なさも不安が増す要因のひとつのよう。マイナスのイメージ先行で、サポート面でも頼りにならないとあっては、なかなか踏み切れないのかも。

●契約の問題

・「2年縛りの契約があり、かえることができないので」(28歳/その他/その他)

・「まだ、2年間の契約が完了していないから」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

・「家族割を使っているので、自分だけ変えられないから」(24歳/団体・公益法人・官公庁/その他)

現在のスマホやガラケーの2年縛りの契約期間がまだ残っているとか、家族割の契約のため抜けられないとか、契約の問題で変更できないという声も。もっとも期間終了までじっくり比較検討してみたいとの意見もありました。

●アドレス等を変えたくないから

・「携帯のメールアドレスがなくなってしまうから」(32歳/運輸・倉庫/技術職)

・「今使用している電話番号やメールアドレスを変えたくないから」(38歳/金融・証券/専門職)

・「番号やアドレスが変わったりして、みんなに教えるのが面倒くさいから」(30歳/学校・教育関連/その他)

特にアドレスや電話番号が変わるのがイヤ。さらに変わった場合、それを友人や職場に知らせたりするのが面倒だからという意見も。

●手続きが面倒くさそうだから

・「変更する手続きが面倒だから。時間がないか」(30歳/機械・精密機器/技術職)

・「乗り換えるのが面倒そうなので使っておりません」(33歳/商社・卸/営業職)

手続き自体が面倒くさそうという回答も多くありました。これは実店舗が少ないことも影響しているのかもしれません。メーカーサイトの説明だけではわかりづらいとの声も。

まとめ

格安料金であること自体は広まっていても、実際のサービスや機能面での安心感や魅力のPR不足からか、マイナスイメージの方が先行し、まだまだ格安スマホ&SIMのユーザーは少数派にとどまっている現状が明らかになりました。あなたは乗り換えてみたいと思いますか?

※画像はイメージです

※『マイナビウーマン』にて2016年8月にWebアンケート。有効回答数100件(22歳~40歳の働く男性)

(フォルサ/はらだやすこ)

※この記事は2016年09月10日に公開されたものです

フォルサ

ライティング、編集、DTPまで手がける制作グループです。
“フォルサ”はポルトガル語です。「がんばれ!」と応援する言葉ですが、サポートするという意味もあります。女性の為になる情報を間口を広く扱っていきます。

この著者の記事一覧 

SHARE