お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

女子の家での行動を調査! 家でひとりごとを言っちゃう⇒●●%

ファナティック

勉強中オバサンくさい、うるさくて迷惑というイメージが強いひとりごとですが、それはあくまでも周囲に人がいるときの話。家に一人でいるときにひとりごとを発したところで誰にも迷惑はかかりません。家でのひとりごとについて社会人の女性に聞いてみました。

Q.家でひとりごとを言うことはありますか?

「ある」36.3%
「ない」63.7%

3割以上の女性が、家でひとりごとを言うことがあると回答しました。それはどのようなひとりごとなのでしょう。

テレビの放送内容に突っ込む

・「テレビで間違った日本語を使っているとき」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

・「テレビに向かって『ありえないし』とかしゃべってる」(33歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)

ニュースキャスターが間違った日本語で報道しているときや、明らかにヤラセと思われるような放送内容に突っ込みたくなる人も多いでしょう。人がいると、「いちいち人の揚げ足取りするヤツだな」と思われますが、一人でいるときなら突っ込み放題です。

驚きを隠せない

・「度肝を抜く芸能ニュースを見たときに言ってしまいます」(31歳/その他/その他)

・「料理がおいしくできたとき、『うまっ』『まじうまっ』『やべっ』『天才っ』など」(32歳/建設・土木/技術職)

とっさにでる感嘆詞。人が見ていないからこそつい声も大きくなってしまいます。料理の出来栄えに自画自賛できるのも一人の空間ならでは。人がいたら「おいしいかどうかはわからないけれど……」なんて、控えめな言葉になってしまいます。

自分の行動を確認するため

・「やらないといけないこと、覚えておきたいこと、買い物しなきゃいけないもの」(32歳/その他/その他)

・「これからやることの順番を確認」(27歳/情報・IT/技術職)

一説によると天才と言われたアインシュタインも独り言が多かったそうです。ひとりごとは自分の行動を確認したり、考え事を整理する効果があるため、集中力も維持できるのだとか。ひとりごとが多い人は実は頭がいいとも言われています。

愚痴を言ってストレス発散

・「疲れた~、暑い~、喉かわいた~、など」(30歳/小売店/販売職・サービス系)

・「なんでわたしばっかり迫られないかんの!と職場で悪くもないのに怒られたことがその場では吐き出せないので家で吐き出す」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職)

ひとりごとですっきりできるならそれはとても上手なストレス解消法かもしれません。お金もかからず人に迷惑もかけない、これほど立派なストレス解消法は他にないでしょう。

ひとりごとは周囲からすれば迷惑ですが、一人でいるときに発する分には自分自身にいい影響を与えることもわかっています。一人でいるからといって無言でいる必要はありません。うまくストレスを発散して、人と一緒にいるときはネガティブなひとりごとを発しないようコントロールできるよう、心がけたいですね。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年9月にWebアンケート。有効回答数237件(22歳~34歳の働く女性)

※この記事は2015年09月29日に公開されたものです

ファナティック (編集プロダクション)

2011年10月創立の編集プロダクション。マイナビウーマンでは、恋愛やライフスタイル全般の幅広いテーマで、主にアンケートコラム企画を担当、約20名の女性ライターで記事を執筆しています。

この著者の記事一覧 

SHARE