お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。

お得なビジネスパックを活用!「観光旅行でも使えてとにかく安い」

皆さんは、鉄道・航空費とホテル代がセットになっている「ビジネスパック」というものをご存じですか? 別々に手配するよりもお得なため、出張だけでなく観光旅行にも活用する人が増えているのだそうです。今回は、この「ビジネスパック」の安くなる理由やお得な活用術を、旅行情報サイト『Travel.jp』などを運営する株式会社ベンチャーリパブリックの小池弘代さんに伺いました。

【「今年の年末の旅行予定」8割が「旅行に行く・行きたい」】

ビジネスパックは大量に手配しているから安くなる!

――まず伺いたいのが、こうしたビジネスパックの料金はどんな仕組みで安くなっているのでしょうか?

小池さん ビジネスパックに組み込まれている鉄道や航空機の座席は、ツアー会社があらかじめブロック単位で仕入れているものなのです。ブロック単位で仕入れることで、一般の方が通常購入するよりも費用が抑えられるため、パック料金が安くなるのです。

もちろんホテル料金も同じような形で仕入れているため安くなるのです。

――野菜をたくさん仕入れてコストを抑える、といったものに近いのですね。

小池さん そうですね。他にも、ここ数年注目されているLCC(格安航空会社)のチケットを活用するなどして、価格を抑えている場合もあります。

――例えば鉄道・航空費とホテル代を別々に手配するのと比べると、どれくらい安くなっているのでしょうか?

小池さん 価格はビジネスパックの日程、出発地、方面、日数によって異なるので一概に言えません。ただ、私が実際に体験した北海道に向かうビジネスパックの場合ですと、ツアー料金が3万4,000円でした。このツアー内容を通常の形で押さえるとなると、トータルで4万円以上になるでしょう。

――そのプランの場合ですと、ビジネスパックの利用でちょっと豪華な食事ができるくらいのお金がお得になるのですね。

小池さん そうなります。一概にどれくらい安くなるのかは言えませんが、ビジネスパックを活用することはお得であることは間違いないと思います。

食事券やクーポン付きのお得なプランもある!

――別々に手配するよりもお得なビジネスパックですが、こういったところには注意した方がいい、というのはありますか?

小池さん ビジネスパックなど安いツアープランはレギュレーションが厳しいものがあるので、そのあたりは注意が必要です。例えば一般的な旅行ではフライトの変更が可能ではありますが、ビジネスパックは変更ができないものが多くあります。

――融通が利かないということですね。

小池さん ビジネスパックに申し込む際は、変更が可能なのか不可能なのかをしっかりと確認するといいでしょう。

――お得なビジネスパックをさらに活用するテクニックなどがあれば教えてください。

小池さん ビジネスパックには食事が付いていないプランが多くあります。ただ、中には食事は付いていないものの、食事券が付いているものがあります。食事券を使うことで、さらにお得な旅をすることができます。

――なるほど。その食事券を使って食事のグレードをアップすることもできますね!

小池さん 他にも「ご当地クーポン」や「お土産チケット」が付いているプランもあります。観光はもちろんですが、出張で会社にお土産を買う必要がある場合などは使い勝手がいいですね。

――お土産チケットがあるのはうれしいです。料金が安いだけでなく、「食事券」や「お土産チケット」などいろんなプランも用意されているのですね。

小池さん ビジネスパックは出張だけでなく観光でも活用できることから、幅広い年齢の方から注目されています。1,000円違うだけでプラン内容もかなり違ったりするので、ホテルを優先するのか、食事を優先するのか、ニーズに合わせて選ぶことをお勧めします。

――安いからとすぐ飛び付くのではなく、しっかりと吟味することも大事ということですね!

ビジネスプランには短い日数のプランも多くあるので、週末旅行などに活用するのも良さそうです。安く旅行したい場合は、こうしたビジネスプランの活用も一考するといいでしょう。

●旅行情報サイト『Travel.jp』(トラベル・ジェーピー)
http://www.travel.co.jp/

(中田ボンベ@dcp)

※この記事は2015年01月11日に公開されたものです

SHARE