肌荒れをしている女性の69.7%が「身の回りの整理整頓ができていない」!

化粧品ブランドを展開するカバーマークは、全国20代~40代の男女600名を対象に、『お肌と生活習慣に関する意識調査』を実施、結果を発表した。調査方法はネオマーケティングによるインターネット調査、調査期間は2014年8月8日(金)~11日(月)。
肌荒れをしているかどうかを聞く質問に対し、「肌荒れをしている」と回答した女性のうち、身の回りの整理整頓が「できていない」と感じている人は69.7%。一方、「肌荒れをしていない」と回答した女性では、59.6%が整理整頓「できている」と回答した。
自身をキレイ好きだと思うかどうかを聞いたところ、他人から「肌がキレイ」とよく言われる女性の68.6%が、自分を「キレイ好きだと思う」と回答。「肌がキレイ」と全く言われない女性に同じ質問をすると、「キレイ好きではない」と回答した人が66.7%となった。
「メイクを落とさずに就寝することがあるか」と、「他人にすっぴんを見せることについてどう感じるか」という、2つの質問を行ない、その結果を集計すると、すっぴんに自信がある人は全員、「1週間のうち、メイクを落とさずに寝ることはない」ということが分かった。
また、「肌がキレイだとよく言われる」人は、すっぴんに自信がある・抵抗がないと回答する傾向に、「肌がキレイだとあまり言われない」人は、すっぴんを見せないように努力している・絶対に見せたくないと回答する傾向となった。
※この記事は2014年09月04日に公開されたものです